オルセー美術館Ⅱ月の肌さわり | Studio Kanons memory スタジオ かのんズ メモリー

Studio Kanons memory スタジオ かのんズ メモリー

Arts&Craftsの視点を中心に気になることをブレンドで紡ぐ
メモリー.
Live ! Love ! Laugh! With warm heart and cool earth!
禁無断転載 .このサイトの著作権は管理者かのん(Kanon)に帰属します。

 

前回の日曜美術館の続きです。

 

夜のとばりが下りて、

オルセー美術館内に天井の月明りのもとで

写した印象深い絵画。

 

ブルーで描かれたのゴッホの「自画像」

 

ファン・ゴッホの画業は、10年ほどで、

37点の自画像を描いた。
1853年3月30日〜1890年7月29日(37歳没)

 

この時代、夜の描き方が格段に豊かになった。

 マネ  「オランピア」  1863年

“オランピア” というのは当時の小説の中で

娼婦によく使われていた名前で
この絵に描かれているのもタイトル通りそ

の時代の高級娼婦の姿。

“裸婦” といえば主に、

神話上の女神や歴史上の主題の中で

描かれたものが中心だった時代。 

 

世俗的な女性の裸体図を描いて

サロンへ出品するのは
型破りすぎる出来事だったため、

マネは大きな非難を浴びることになった。



女性の素晴らしいプロポーションや、
無表情のようでありながら全身から滲み出る

誘うような空気が印象的。


現在では、この作品を見ても当時の人のように
衝撃的だとか不敬だと思うことは

ほとんどないと思う。

お化粧がとれかかった顔。

当時としては画期的な作品だった。



点描画のスーラ

 

スーラが1890~1891年にかけて

制作した「サーカス」はスーラの最後の作品。

 

ただし、スーラはこの作品を完成させずに

病気となり亡くなってしまった。

縦1.8m横1.5mのかなりの大作。

 

使われている色も赤、黄色、青の3色。

 







 

ルソー ”蛇使いの女”   1907

 

月明りを受けて羽を休めた鳥たち。

同じく草や樹木。

 

 

 

ゴッホが独特のタッチで描いた街灯の光

 

 

 

 

皆、表情が違う。

 

ドガがとらえたカフェの情景。

この女性、もの憂げな表情をしている。

 

オルセー美術館内のアート鑑賞は

実際に行った時は

写真撮影不可だったので、

こういう番組はありがたかった。

 

  キラキラ    キラキラ  

励みのために、にほんブログ村に参加しています。

ぽちっとclick,よろしくお願いします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村    ←1日1回click お願いします。

 

今日もありがとう!         フォローしてね    

  キラキラ    キラキラ