やっと行けたSOMPO美術館の開館記念展ーいのちの輝き・つくる喜び | Studio Kanons memory スタジオ かのんズ メモリー

Studio Kanons memory スタジオ かのんズ メモリー

Arts&Crafts(Fiberarts)への視点を中心に気になる諸事を
我流ブレンドでつむぐメモアール。
Live ! Love ! Laugh! With warm heart and cool earth!
禁無断転載 copyright(c):
このサイトの著作権は管理者かのん(Kanon)に帰属します。

7月10日に開館したSOMPO美術館の開館記念展に

珠玉のコレクション-いのちの輝き・つくる喜び

 

(会期:~9月4日(金)やっと行けた。

 

https://www.sompo-museum.org/

 

 

本展は会期変更のうえ開催された。

 

熱中症予防のためにも、お出かけは避けていたのにできて嬉しい。

 

新しくなった建物。

 

旧館名は東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館。

お気に入りの美術館だった。

 

1976年に開設され、東郷氏の作品を中心に展示されていた。

東郷青児は、夢見るような甘い女性像が人気を博し、

本や雑誌、包装紙などに多数使われ、昭和の美人画家として戦後一世を風靡した。

 

東郷青児の作品からインスピレーションを得たという柔らかな曲線が

特徴的なSOMPO美術館。

地下1階から地上6階までの7層。

1階がエントランスで2階がミュージアムショップと休憩スペース

 

そして3階から5階が展示室となっている。

建築設計は大成建設。

展示室デザインと内装は丹青社が手がけた。

延床面積は3955平米。

 

リニューアルされたSOMPO美術館の絵画

 

分厚く塗られたゴッホの作風がうかがえるポスター。

やっぱりゴッホの代表作の一つ「ひまわり」を所有しているから。

空はゴッホの星月夜。動きを感じる人々。

 

(展示会の構成)

第1章 四季折々の自然          Chapter1 Nature in the four seasons 

第2章 「Face」グランプリの作家たち   Chapter 2 Winners of the FACE Grand Prix

第3章 東郷青児(1897-1978)     Chapter 3 Seiji Togo (1897-1978)

第4章 風景と営み             Chapter 4  Landscapes and the Lives of the People

第5章 人物を描く              Chapter 5 Portraying the Human Figure

第6章 静物画ー花と果物         Chapter 6 Still Life-Flowers and Fruits

 

 

いつも、ここに行った時は、撮影不可で鑑賞のみだった

今回のみ撮影可の名作、4点。

 

今回は、おかげさまでじっくりとこれらの絵画と対峙できた。

 

ポール・ゴーギャン《アリスカンの並木路、アルル》


ピエール=オーギュスト・ルノワール《帽子の娘》


 

ピエール=オーギュスト・ルノワール《浴女》

 

晩年はリューマチに侵されながらも幸せな生涯を送ったルノアール!

 

 

ポール・セザンヌ《りんごとナプキン》

 

 

ゴッホはレプリカのみ撮影可。

 

そして、

 

 2Fのミュージアム・ショップ とカフェ

 

今はコロナの関係でカフェは開かれていないが休憩はできる。

 

ここで買ったSOMPO美術館のコレクション100選!

 

この中のもので気に入ったものは、機会を改めて掲載しよう。

 

この本を読みながら時々眺めた外の景色。

 

 

かっての建物で、美術館は42階にあったので、

神宮外苑を中心に都内の全域が見えた。

 

まっ、いいか。

 

それは他でも見られるから。

 

公式サイト

 

https://www.sompo-museum.org/exhibitions/2020/opening_exhibition1/

 

私にとって、SOMPO美術館は交通の利便性も良いし、

また来たい美術館であることは間違いない。

 

 

励みのために、にほんブログ村に参加しています。

ぽちっとclick応援よろしくお願いします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村    ←1日1回click お願いします。

 

今日もありがとう!       

 

  フォローしてね