楽天マラソンと食費残金 | まぁまぁ◯まるい◯まいにち

まぁまぁ◯まるい◯まいにち

ぼんやりぎみな50代
子供は育ち夫婦2人暮らし

家のモノを減らす
「1人ゴミ袋マラソン」や「小掃除」をしながら
のんびりと楽しい生活が
送れるようになりました

アメンバー申請は
受け付けておりません。
どうぞご理解いただけたらと思います


今回 少しだけ
楽天マラソン走りました



●まずはイヌコのフード!
今回から  シニアフードに
切り替えました。


イヌコさん
体重が 思うように増えなくて
シニアフードの切り替えの
様子を見てましたが
とうとう切りかえます。
なんと 私と同学年となったイヌコ。

このままいけば
私と同じ脂肪肝な運命に、、、。

今ある フードに
少しずつ混ぜながら様子見ます



●お次は 先日壊れた
プリンターの買い替え!
プリンター本体の値段を取るか
インクカートリッジのコスパを
取るか 悩みましたが
特に 家電にこだわりなく
色んな機能が使いこなせないので
最低限の機能が付いたものにしました



●後は 主人待望のサーキュレーター
お安かったけど 
なかなか良い仕事してくれます

こちらはすべて
ボチッと購入してすぐ
引き落とされる口座へ
代金を入金しました。


絶対買う予定のものなら 
楽天マラソンで買うと
まぁまぁな 
ポイントが還元されるので
助かっています

**********

話は変わって
先日ファミマで
話題の
「タピオカほうじ茶ラテ氷」を
発見!!!


中には ミルクアイスが
中心にドドンと入ってました
主人は「美味い!」と大喜び🐙


わたしは 5月に発売して
既に販売終了してる
こちらのフラッペの方が
好みでした
何はともあれ
上のタピオカ2つを購入して
今月の家計簿を占めると、、




今月の食費の残金は!
¥51でした!
(残金が少なくなると
壁紙も赤くなってくるのです)


ビンボーすぎるアラフィフ
小学生もビックリな残金の少なさよ



ではでは口笛