ご訪問いただきありがとうございます流れ星
息子 6歳(年長)マイペース

DWE(ライムCAP)、ピグマリオン、
おうち英語と知育取り組み、日々の記録です立ち上がる





魅力的なドリル、
たくさんありますニコニコ



あれこれやってみたい気持ちは尽きないのですが、一旦その気持ちはしまっておきます。



だっておいで



やっと行けるようになった毎日の幼稚園生活に加えて(風邪こじらせてました)


毎日の、
七田プリント
ピグマリオン 
DWE
ピアノ
スイミング


これにドリル入れたら、
余白がないオエー



家庭学習もしたいけど、

一緒におままごとしたり、
(6歳だけどまだしてます)
お絵描きしたり、
ブロックしたり、
縄跳びや外遊びしたり、
おやつやご飯作ったり、
ゲームしたり、
マリオの話を聞いたり



やりたいことは無限大∞!!おねがいキラキラキラキラ




なんて言って、
ドリパト大好きなんですがデレデレおいで




わぁ〜ん、ちょうどいい〜笑い泣き←やりたい





でもやるのは私じゃない、
息子なんですよね〜。
もう既に頑張ってると思うんですよね〜。


七田プリントをしている間は、
これ以上増やさない方がいいかな〜
と思って、

ドリルはがまんがまん予防



通信教育もがまんがまん。




もしかしたら、

ほんわかなんでこんなことやらなきゃなんだろ…


なんて思っているかもしれない家庭学習。




せめて、楽しい時間であってほしい。


御法度かもしれませんが、









食べながらやっちゃうもんね笑い泣き



へい、息子。
お勉強しようぜニコニコ

おやつ食べながらやっちゃおうぜ?



ほんわかえ〜?いいのぉ〜?クスクス

いいのいいの〜♡クスクス




時にはおやつ片手にやっちゃってます。




ほんわか変なところはどこでしょう、って。
変なところは…、










どこだろう??爆笑爆笑爆笑めちゃくちゃ良い問題!





ほんわかネックレスじゃない?似合ってないもん。


ネックレスか?ネックレスなのか?!笑










優等生とはとても言えない我が家の家庭学習ですが、

真剣に考える時間も含めて
楽しい時間にしたいなぁ〜、と。




やることが多すぎると殺伐としそうなので、

やる時は気負わず、
気楽に手を出してみようかな〜♡と、

今日もドリルへの妄想を膨らませていますニコニコ