娘の新学期 | Have a nice day

Have a nice day

11歳思春期真っ只中の娘
重度知的障害を伴う自閉症(発語なし)6歳の息子

とうとう娘も高学年になりました飛び出すハート


早いですねタラー


楽しみにしていたクラス替えルンルン


担任の先生は誰?同じクラスのお友達は誰?


出席番号は何?


ワクワクしながら登校しましたキラキラ


帰宅後、今朝のワクワクとは裏腹。


なんかイライラしながら帰ってきたんですけど不安


どうやら、下校中にお友達と揉めたようで、、、


女子めんどくさい魂が抜ける


しかも原因はよく分からないというねw



落ち着いたところで、学校のこと色々聞きました飛び出すハート


担任の先生は1年生の時にクラスは違ったけど同じ学年の担任だった先生なので娘はよく知ってる先生でした爆笑


お友達は仲のいい子やいつも一緒に下校している友達と一緒になったようでとても嬉しそうでしたラブラブ


3学期の後半で娘が新しく仲良くなった子ができて、今まで仲良くしてた子が焼きもちをやいてひどいことを言ってくるようになっていたのですが、その子とは離れました笑い


出席番号は『い』から始まる名前なのでいつも早いのですが、今回は『あ』の名前の子が多くてちょっと下がりました笑いどうでもいいダッシュ


まさかの教室の場所が変わらず、ロッカーもまさかの同じ場所気づき


変わり映えのない環境でつまらなそうでしたアセアセ


月曜日は新しいクラスで自己紹介をするみたいです。


2クラスしかないからみんな知ってる子ばかりなんだけどね音符


4年生からはクラブに委員会が始まります。


好きなものに入れるといいな流れ星