野鳥が暮らす庭づくり、環境づくりの基礎講座です。講座では40種ほどの身近な野鳥の見分け方、個々の野鳥が好む環境の整え方と配置などについて紹介しながら授業を進めました。

授業内容は講師自身が長年取り組んできた実績と経験に基づくオリジナルの手法です。

 

講義は野鳥の生態を知るための第一歩から始めました。

留鳥、漂鳥、渡り鳥(夏鳥、冬鳥)、旅鳥、迷鳥の生態の違いです。

続いて様々な野鳥の行動を取り上げながら各個の野鳥の生態を検証。具体的なものとして「蟻浴、砂浴び、煙浴、砂浴び、コロニー、クレイシー、モビング、ソアリング、ダイナミックソアリング、デイスプレーフライト」などの行為の目的などについて紹介していきます。

 

講師自身が写した映像を紹介しながら、個体の特徴や性別を紹介していきました。

 

カワセミのオス

 

コジュケイのオス

 

アオサギの成鳥

 

ヤマセミのメス

 

ウグイスのオス

 

ウグイスの古巣

 

アオゲラのオス

 

オオルリのオス