スギ花粉には悩まされている方も少なく無いと思います。花粉症でお困りの方は杉に限らず花粉の二文字を聞くだけでむず痒くなるのではないでしょうか?スズカケノキをごぞんでしょうか?プラタナスとも呼ばれています。街路樹ではお馴染みの木です。この木の花粉は強烈です。これまでの経験から横綱級の花粉です。街路樹剪定師として関わったことがありますがプラタナスは花粉以外にもう一つ厄介なものがあります。葉っぱの裏にある短く糸状の生毛が風で簡単に飛散することです。こちらが顔などの露出皮膚に付くと赤くただれます。この木がある地域の方は要注意です。街路樹に使用する際は樹木の生態にも注意して欲しいものです。
アカマツ
アカマツは雌松とも呼ばれています。しなやかな枝ぶりがアカマツの特徴の一つです。海沿いよりも山麓や丘陵地などでよくみられるマツです。ちなみに松茸はアカマツ林で収穫されます。
樹高約2メートルです。
かのこ環境大学は昭和20年代前半の民家です。屋根の瓦は当時のまま。一部交換しましたが家の外回りの板も当時のままです。昭和25年以前のものを古民家と呼ぶらしいので、まさしく古民家と言えるのかも知れません。
クロマツです。
クロマツは男松とも呼ばれています。アカマツと比較するとガッチリとした枝ぶりから、納得です。こちらの松は海岸線沿いでよく見る松です。これには松が生存するための戦略があります。杉花粉と比べると松の花粉は断然に重く、アカマツよりもクロマツの花粉の方が重いことです。海から吹き上げる強風でクロマツの花粉が運ばれています。クロマツより花粉が軽いアカマツは内陸部でも繁殖することができるということだと思います。
樹高約180センチです。