こんにちは^^

時です。(私はこんな人です▶︎▶︎こちら

 

 

 

チャンスは自分でとりにいかない。

ひたすら準備しておいて

くるまで待つ。

 

でも、世間的には

「チャンスはとりにいくもの」という

成功法則が語られがちなので

待つのは勇気がいるし、怖い。

 

そして、怠けてるんじゃないか。と

不安にもなる。

 

 

今までうまくいかなくて

それでいて、疲弊してメンタルやられたときは

いつも、自分でチャンスを取りに行っていた。

 

すると、結果も良くないし

人間関係もうまくいかないし

お金もなくなる。。。という

「3ナイ」状態。

 

 

いつもこうなるから、

待てよ、待てよ、待つんだ。

と、自分に言い聞かせるけど

 

やっぱり「チャンスの神様は前髪しかない」

みたいな言葉に焦らされて

自分で無理やりチャンスをつくろうとする。

そして、やっぱり「3ナイ」に。

 

 

 

もうそろそろいい加減にしないとな。と思いw

 

今はとにかく

待てる力、待つ勇気を力強く持ち続けてます。

 

 

チャンスは「満を持して」の方が

スムーズに楽しく心地よく、うまくいく。

 

チャンスは「向こうからやってきたもの」を

丁寧にじっくり取り組む方が、うまくいく。

 

 

チャンスを、待つ勇気、待てる力を♪

 

 

↓↓

今日のお守り刺繍

『チャンスを活かせる』モチーフ
「華-hana-」

 

 

 

 

 

 

 

 

お守り刺繍の凄いところ3選

 

 

 

このブログを気に入ってくださった方へ

目次はこちらです↓↓

ぜひ、引き続き気になる記事を読んでいってくださいね♪

 

 

他にも発信してます