白鬚神社の湖中大鳥居


先日、寿老神(人)についての
記事を書きました

そしてライオンズゲートの今日
私と友人のYU子とで
滋賀の白鬚神社に行く事になりましたニコニコ
 
白鬚神社のご祭神は猿田彦命ですが
西近江七福神の寿老神も祀られています

寿老神を調べてそこに行くことに
決めたわけではありません


なんとなく一人では行けないような場所
そして少し遠方に行こうという事で
前に竹生島に行きたいと二人で
言ってたので、白鬚神社竹生島
行く事にしました


当初の予定では今日は二人で
福山市にある仙酔島に行く予定でした


仙酔島には
日帰りで行く予定で、メインは砂風呂でした
砂風呂は予約制なので
かなり前から、しっかり予約を抑えて

あとは江戸風呂や島内観光しようと
計画してました

ですが前日に砂風呂の担当の方が
腰を痛めたために
砂風呂が出来ないので
キャンセルをお願いしますと
連絡がきましたびっくり

砂風呂をしなくても、他にもお風呂も
あるし、観光も出来るので
行くことは可能でしたが

私達は砂風呂がメインで計画を
立てていたので
メインが流れたら行く意味がないと
いう事で、泣く泣くキャンセルしたんですえーん

すると今日の夕方にまた砂風呂
担当の方からメールがきて

結局、台風の影響で、島までの船が午後から
欠航して、お風呂も全部
昼から休みになりましたと
連絡が来たのです!びっくり

無理して行っていたら、お風呂はすぐに終わりで
しかも船が欠航なら島から帰れない
所でしたガーン

砂風呂担当の方の連絡で
キャンセルできて、結果良かった
という事になったんですびっくり

そして急遽、滋賀の白鬚神社






西近江七福神の寿老神が祀られている
白鬚神社


寿老神といえば、先日YU子が玉造にある
三光神社にいってました
そこにも寿老神が祀られていますキョロキョロ



(スクショしました🙏)


YU子のおみくじの寿老神爆笑


そして更にrikaさんが
三光神社寿老神の写真を
記事にあげられていたりキョロキョロ


コメントのやり取りから
寿老神の事を調べたら
南極星の化身と書かれていて

北極星というキーワードがきている
sakiさんから
コメントをいただいたりニコニコ

(スクショさせていただきました🙏)


白鬚神社に行く前から
寿老神、寿老神と騒がしかったのでした

という事で白鬚神社

次回に続きます✨