ご覧いただきありがとうございますニコニコ

アラサー血圧高め妊婦 かのです!


第2子を2024年2月下旬に出産予定にっこり

主に妊娠記録と3歳子鉄の息子&

多趣味な夫との生活を書くブログですスマホ








臨月妊婦のコロナ罹患記録です!


過去の記事はこちら↓









本日は療養5日目。


一般的には「人との接触や外出は控えてね〜」の期間の最後の日予防


(もちろん症状が長引いているなら更に療養が必要ですが…)


私はもうほぼ完治拍手


鼻の通りも良くなってきたし、

それに伴い味覚も完璧ではなさそうですが感じやすくなってきました!


そして食欲も戻って爆発しておりますキメてる


夫が作ったおこわが美味しすぎて、3回おかわりしちゃった…ニヤニヤ


ここ数日は本当に食べられなかったので良しということにします!!


最近体重測ってないけど大丈夫かな?


まあ大丈夫でしょちゅー!!






さて、私が今回コロナになってしまい、

後悔していることがあります。




それは…


コロナの4回目の予防接種を妊娠中に受けておけば良かった悲しい






私はコロナワクチン3回接種済みです。


4回目の接種券が一昨年の秋頃に届いたけど「どうしよっかな〜」と思いながら保留。


忙しくてそのまま忘れ、思い出したのは昨年の秋。


「妊娠中だし接種しようかな〜、赤ちゃんに免疫が行くって言うし〜知らんぷり


と思ってはいましたが、インフルの予防接種だけ打って満足してしまいましたタラー



まじで早く予約しておけば良かった真顔



あとであとで〜と言ってるからダメなんですよね。


後回しにしないの大事。



予防接種が全てではないし、予防接種したとしても発症していたかもしれませんが、

私にとって初コロナだったので余計に「え、コロナめっちゃしんどチーンと思いましたし、

何より大事な時期に心配事が増えるのは良くないですよね。


赤ちゃんにも少なからず苦しい思いをさせたと思いますし…。


だから出来ることは手を尽くしておけば良かった〜と思います悲しい


そして今回は結果的に何もなかったけど、早めに破水したり陣痛が来ていたら、1週間後にずれていたらどうなっていたか分からない。


産院は総合病院だけど比較的小規模なので、コロナでお産となったら受け入れ体制が整わずもしかすると転院になっていたかもしれませんタラー


赤ちゃんにだって何があるか分からないし、もちろん母体にも何があるか分からない。


本当にラッキーで良かったなと思います。




11月頃の自分へ。


健診でコロナワクチンも打っていいか確認して予約してね!!!