料理上手になるには?? | 料理教室は本厚木のちょっと素敵な料理教室☆kanoお料理教室☆神奈川県厚木市のお料理教室です

料理教室は本厚木のちょっと素敵な料理教室☆kanoお料理教室☆神奈川県厚木市のお料理教室です

厚木市にちょっと素敵な家庭料理のお料理教室「kanoお料理教室」を開くことになりました。基本からひとつひとつ丁寧な手作りの魅力をお伝えします。ちょっと特別な隠れ家的なお教室で楽しみながらお料理の技術を身につけていただきます。少人数制です。初心者さまも大歓迎!

料理上手になりたい女の子!

今、あなたはどれくらいのレベルで料理をする事ができるでしょうか?



コンビニや様々な冷凍食品に囲まれている日常を過ごしていると手間がかかる、時間がないなどの理由でついつい料理をするということからつい遠ざかってしまいます。




ちょっと重い腰を上げて、ネットで調べたレシピでお料理に取り組んでみたものの、、、

料理上手にレベルアップする、、、


どころか、想像とは違うものが完成してガッカリした。なんて事もあるある話です。


そこで!!ちょっとだけ思い切って。

半年間

お料理の基本をお料理教室で学んでみませんか?


ネットや本などで学ぶ知識とは違う、

リアルなレッスンで、お料理上手へのステップアップを体験してみて下さい!

半年間学んだ後はそのまま料理上手女子へと上り詰めても良し👍

半年間学んだ事をいざという時のために自分の中であたためておいても良し👍

一度、お料理教室で学んだレシピは味も作り方も確認済みなので将来必要な時にきっと役立ってくれる事になると思います。


さて、今回のつくレポは、、、

♡A様からのメッセージ

おはようございます。
教わった翌日に家で復習しました
鯵の南蛮漬けは捌くところから3尾分。
胡麻味噌和えは菜の花が最寄りのスーパーに無かったので家にあったブロッコリーで。

今までちゃんと習った事がなくて本で覚えた自己流で捌いていたんですが、教えていただいて細かいコツがわかり短時間で捌けるようになりました🐟
ありがとうございます😊




4月スタートの初心者クラスですが、鰯の手開きが8月に、鯵の三枚おろしのレッスンが3月にあります。お米の洗い方からスタートして、お魚もちゃっかり料理出来るようになりましょう!

4月のレッスン受付始まっています↓↓↓