私が、最初にこのニュースで違和感をもったのは、晴海ふ頭に東京都が造るこのモニュメントが、「東京港のランドマーク」と表現されていたことです。

 

石島都議のX(10月19日)から引用

#晴海ふ頭公園 に、新たなランドマークとして、モニュメントが設置されます。 #レインボーブリッジ を背景に、#ライトアップ#プロジェクションマッピング 等により、夜間も楽しめる工夫を行います。 #TOKYO #中央区 #晴海フラッグ

ランドマークとは‟目印となる建物や地形。例えば東京タワーや富士山”です。東京港のランドマークは、「晴海客船ターミナル」でした。かつて東京都が不要として、自ら解体したものです。

次に石島都議からXにこのような回答が。

石島ひでき 東京都議会議員(中央区)自民党

取り急ぎ、ご報告まで ①予算◇モニュメント 1.6億円◇照明設備等 積算中 ②モニュメント発注済  ③工事発注済/基礎工事作業中 サイズ W 10800D 6840H 3500 ④設置場所の変更 ⑤中止できるか否か ➡︎担当レベルで即断できず、回答保留 ➡︎要検討を要望 #晴海ふ頭公園 #モニュメント

 

今回から「モニュメント」という表現になりました。

 

東京都には、他にもこれと同じ「TOKYO」というモニュメントがあります。「東京都 シンボルプロムナード公園」・ワードマークモニュメントというもので 「登って写真を撮りたくなるデザイン」としてフォトスポットを意識と都は説明しています。

  http://ans-art.co.jp/casestudy/d_028.html

私も2月にお台場に行った時

つい撮っていました。 

画像

 

お台場は観光地。晴海フラッグは住宅地です。 モニュメントはいらない。

このモニュメントが話題になり始めて、「中央区民マガジン」が公園利用者(地元区民)に対しアンケートを取り始めました。

 

中央区民マガジン

 

晴海ふ頭公園のモニュメント設置に関するアンケート、ご協力ありがとうございました。 最終的に449件の回答がありました。 早急に結果を発表したいと思います。

約80%がモニュメントに反対。20%が賛成、と聞いていますが、細かく結果が出たら東京都知事および都議会の各会派に提出すると聞いています。

 

ここで、設置の中止を求めたいところですが、すでに現物はできているということ。せめて中央区内では他にない、広々としたこの「芝生広場」以外に設置してほしい。10m×10mも芝生広場をけずらないでほしいというのが、代替案(妥協案)です。

このような流れを都知事はご存知なのでしょうか?

少なくとも昨日10日(金)の会見を見る限り、中央区民への心遣いが全く感じられない。

世界中に似ている場所がたくさんあるのでモニュメント「TOKYO」で差別化するって、一体どういうことですか?

 

 

また、記者の質問に対し‟反対の電話が30件ほど入っている”というのは、悪質な印象操作です。先述の通り、中央区民マガジンで実施したアンケートにははるかに多くの反対意見が寄せられています。

関係部局にも丁寧に説明するようにとおっしゃっていますが、それなら9月25日に開催された「晴海まちづくり協議会」で都の関係者から説明するべきだったと思います。順番が逆です。

 

東京都議会、そして小池都知事の動きを中央区民はしっかりとみています。