この夏は、思い立って小型船舶免許1級に挑戦しました。コロナの影響で、多くのイベントや会議が中止になり、急に時間ができたので。

 

できなくなったことを嘆くより、できることを考えよう。私の重要政策の1つ「水辺の活用」。新しい日常では、開放的な水辺を活かすことがもっと重要になる。

 

船舶免許をとるには、学科と実技に合格する必要があります。

まず学科。

コロナ感染対策として、少人数クラス。

わかりやすい指導で、まず2級合格。

1級は、海図に苦労…

その他、気象にエンジン・・・私が不得意な理数系の頭をフル回転。

泣きながら?問題集を丸暗記。

 

居残りで、個人教習もあり。

 

実技は、目の前のハーバーから教習船に乗り込みます。

連日、猛暑でしたが、海の上は風が吹いて気持ちいい。

実技は・・・(汗)

最初は力が入りすぎて、うまく操縦できない。

 

こちらも、納得するまで個人レッスン。

 

深呼吸して周りを見わたすと、東京湾上晴海沖。ベイブリッジ、客船ターミナルや選手村、お台場に湾岸の高層マンション等見慣れた景色。

で、やっとリラックスできました。

 

何度もあきらめそうになった私を励まし、懇切丁寧に指導して下さった

東京ハーバーボートライセンススクール

の皆様、本当にありがとうございました。

これからも目的に向かって

ようそろー!