中央区では平成18年より広域的な地球温暖化対策として
森林保全活動「
中央区の森」事業を行うなど東京都檜原村とは深い繋がりがあります。
区が主催する親子自然体験キャンプもあります。

しかし、今回私が参加させていただいたのは、
子ども達のつながりを中心としたパパ&ママ達の自主運営。

イベントから毎日のメニューまで全て手づくり。
NPO法人フジの森
の施設を使い、薪割りやパン焼きなど施設のプログラムも利用しながら、
渓流を利用したヤマメのつかみ取り
沢登り、
夜の肝試し&花火etc
オリジナルのプログラムではパパやママが大活躍。

参加者も大人・子ども合わせて30名と大規模です。
プログラムを成功させるために、
数か月前からメールでのやり取りで打ち合わせが行われていました。

コミュニティからアソシエーションへ。
これからの動きが期待できます。

人気ブログランキング現在15位。政治家ボタンをクリックして応援よろしくお願いします!

にほんブログ村