予算特別委員会(教育費②)







中央区は国際教育に力を入れています。


26年度は、


ALTの各校への配置や


中学生海外体験学習などで、約9600万円を計上。




さらには来年度から本格的な「国際教育」を推進するパイロット校を設置。


イマージョン教育(外国語以外の教科を外国語で教える)も視野に


内部検討委員会で、さまざまな方策について検討が始まります。




26年度,、パイロット校に区立常盤小学校を指定


27年度、新カリキュラムの作成(指導内容・指導時間数等)


28年度、パイロット校で新カリキュラム実施。といったロードマップです。




公立学校における”国際教育”とは何か?


これが一番重要な課題です。


そして気になるのが規模の問題。


常盤小学校は”特認校”で中央区全区から希望することができます。


入学希望者が多くなった場合、クラスを増やすのか、


抽選になるのか?




学校の名称も含めて具体的な内容については全てこれから検討、という答弁。




それだけにこの検討委員会のメンバーや、


審議の内容等、適宜情報公開するよう要望しました。


中央区の新しい取組み


私もしっかりとお伝えしてまいります。








人気ブログランキング現在12位。↓政治家ボタンをクリック応援お願いします♪

にほんブログ村 政治ブログ <br /><br />政治家(市区町村)へ


 にほんブログ村




教職員の義務的再任用は、世代交代を阻む。


2014年03月19日(水)

テーマ:


予算特別委員会(教育費①)




公的年金の支給開始年齢が段階的に65歳に引き上げられることを受けて、


今年4月から新たな、”公務員の義務的再任用制度”が始まる。




これは教職員についても同じ。


フルタイム・短時間勤務も含めた希望者全員が基本的に再任用されることになる。




今後も大量退職が続く教育の現場で、この制度は教育の質に関わる重要な問題である。


”ベテランの知恵や知識を次世代に伝える絶好の機会である”と共に


”生活のために勤務し続ける教員が増えれば若手に悪影響”を及ぼす。


との懸念の声も多い。




また、短時間勤務の教職員が増えると


・担任ができない


・修学旅行などの学校行事に支障をきたす


・部活動の顧問ができないetc


現職の先生方のの負担が増える。




ベテラン=優れた教員とは限らない。


しかし、これまでの非常勤職員のように実績を考慮しながら契約を毎年更新するわけではない。


”希望すれば基本的に必ず雇用される”大変恵まれた制度なのである。




もちろん中央区で直接教職員を採用しているわけではない。


今後は、東京都と連携し、再任用の方針とルールを明確にすることを希望する。


若い先生方の採用に支障をきたさないよう、


学校における健全な「世代交代」を阻むことになっては絶対にならない。








人気ブログランキング現在11位。↓政治家ボタンをクリック応援お願いします♪

にほんブログ村 政治ブログ <br /><br />政治家(市区町村)へ


 にほんブログ村






月島児童遊園オープンが延期に…


2014年03月18日(火)NEW !

テーマ:


予算特別委員会(土木建築費①)





中央区の隅田川沿いは、


コンクリートの直立堤防(いわゆる「カミソリ堤防」と


盛り土による幅の広い堤防(スーパー堤防)が混在しています。


東京都の政策であるスーパー堤防は、


工事のための強制移転はなく、


建て替えなどの開発に合わせて実施されるからです。





現在、月島3丁目児童遊園の隣りのマンションの建て替えに合わせて


このスーパー堤防工事が行われています。


この工事と合わせて児童遊園の再整備も実施されています。





問題は工期です。


3年前に始まったこの工事


工事現場には3月31日竣工と書かれてあり、地域の皆さんは、


児童遊園と、緑道の再開通(地元では人気のお散歩コース。現在は工事のため通行止め)


を楽しみにしていました。





ところが今日の質問の中で、月島3丁目児童遊園の再オープンが6か月遅れることがわかりました。


都の事業であるスーパー堤防の工事が終わらないと公園の整備に入れないというのです。


また、児童遊園内にある公衆トイレの改築についても、入札不調で、再入札が行われています。





確かに月島3丁目児童遊園の改修については、今年度(25年度)予算で約1億2千万円計上されていますが、このトイレの改築については、今年度の補正予算で、新たに約2500万円計上されています。





工事については、このところの建築費や人件費の高騰などの状況もあり理解するところもありますが、、問題は情報開示です。





半年の延期といえば、大幅な変更です。


「児童遊園」は、児童福祉法に規定されている児童福祉施設です。


実際、3年前に今回の工事のためクローズするまでは、


地域の子どもたちの身近な遊び場でした。





すくに、現場の表記を変更し、地域の方々に工期延長と


児童遊園再オープン延期のお知らせとおわびを掲示するよう要望しました。








人気ブログランキング現在12位。↓政治家ボタンをクリック応援お願いします♪

にほんブログ村 政治ブログ <br /><br />政治家(市区町村)へ


 にほんブログ村