今回の“頑張ろう、ふくしま!”



目的の一つが会津の新しい産業を訪ねることでした。



その中でもお薦めは「蜂蜜酒」。



蜂蜜酒は世界最古のお酒で、



英語ではMead(ミード)。



古代ローマの英雄ジュリアス・シーザーがこよなく愛し、



ギリシャ神話で神々の飲み物として登場するネクターも蜂蜜酒だと言われています。



蜂蜜の殺菌作用から薬効も非常に高く



meadという言葉はmedicine(薬剤)の語源でもあります。





そこで、会津の標高800mに自然自生するトチの花の蜜と、



飯豊山系の伏流水に目をつけたのが、



会津喜多方の 峰の雪酒造です。




ヨーロッパではワイン用の酵母が使われますが、



峰の雪では日本酒酵母を使っています。


              青木かのオフィシャルブログ「月島日記-TSUKISHIMA DIARY-」Powered by Ameba



蜂蜜を発酵させて作った蜂蜜酒。



白ワインのようなさわやかな甘さとハチミツの香り。



お酒が好きな方はもちろん、苦手な方も是非!



問い合わせ 峰の雪酒造場 0241-22-0431




青木かのオフィシャルブログ「月島日記-TSUKISHIMA DIARY-」Powered by Ameba

↓人気ランキングに参加しています。ポチッで応援お願いします!
にほんブログ村 政治ブログ 

政治家(市区町村)へ
 にほんブログ村