駅頭や街頭での演説で
私はよく子育て支援の話をします。
特に中央区ではこの5年間で、14歳未満の子どもの数が1,5倍になっていますし、
特に“子育て世代”の方が増えているので
子育て支援と公教育改革は私の重要なアジェンダです。
先日、いつものように子育て支援の話をしていたら
年配の女性の方が、
“子育て支援って、親を甘やかすんじゃないわよ”
と言いながら通り過ぎて行きました。
ちょっとショック・・・
年配の方には以外とこのようにおっしゃる方が多いですね。
確かに私たちの母親世代は大変な苦労をして子育てをしました。
さらに職業も持っていたら
社会の働く女性に対する無理解とも闘いながら、
それはそれは想像を超えた御苦労があったことでしょう。
子育て感は本当に年代、個人によってさまざま。
だからこそ先入観を捨てて“今”の子育て環境を客観的に見極める
今の子育て環境の問題点を解決する
そして“今のママとパパを応援する”
それが大事だと思います。
↓賛同いただければポチッをお願いします。

にほんブログ村