少子化対策とか子育て支援とか



政府としてもさまざまな政策が発表されますが、


なかなか現実的な解決策が見当たらない現状のなか、



待機児童問題解決のためのシンポジウムが開かれました。


パネリストとして行政・基礎自治体の代表・民間が


バランス良く配置され


それぞれの視点から解決法が提示されました。


画期的だったのは


それぞれの意見が理想論に終わらず


大変具体的であったこと。



待機児童問題を考える場合重要な要素としては、


待機児童の8割が0~2歳の低年齢児であること


その8割が都市部に集中していること


将来的には子どもの数は激減すること



これらのことを総合して考えると


NPO法人フローレンスが提唱している


おうち保育園


現実的な解決法の一つだと思いました。



この4月から試験的に始まった


江東区の“おうち保育園しののめ”では


保護者からの満足度90%だったそうですビックリマーク