宮ちゃんなんか、ブログの修学旅行の写真…これ私じゃないの?って見たよ。

だからこれが最後のブログにしませんか?

同級生のみんな昨日は ありがとう。
朝早くから手伝ってくれた人、遠くなら来てくれた人、仕事の段取りして来てくれた人、
みんなのお陰で大盛況でした。本当に感謝します。
また、同期会では108人の出席があり、塚本先生から歴代2位と報告されました。
32年振りの顔~数分後には32年前にタイムスリップ。
館祖祭を通じて深まった絆。
館祖祭は終わったけれど、また一つ同級生の人生の扉がひらきます。


$日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』


$日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』


$日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』


日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』


日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』


日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』


$日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』
山の緑がきれいになり始め、もう5月も近いと感ずるころになりました。
長い間準備を進めてきました館祖祭もいよいよ明日です。

さて、最後のお知らせとなりました。

明日の集合は朝8時、吉舎生涯学習センター(旧吉舎中央公民館)
服装はスーツでお願いします。

まず、善逝寺の館祖祭担当と、生涯学習センターの同窓会総会受付係に別れて移動します。
詳細は朝打合せします。


館祖祭は9時から善逝寺です。
同窓会総会と懇親会は10時から生涯学習センターで。



さてさて、お楽しみの同期会を午後3時からロイヤルホテルで行います。
生涯学習センター参加組は懇親会終了後、片づけをして三次へ移動です。

ホテル直行の方は3時までに受付を済ませてください。

さあ、皆さん最後まで頑張って行きましょう。
あんなに見事に咲いていた桜も今は散り、若葉が芽吹きはじめ山々を緑で覆うでしょう。
桜が咲いていた時期は街中も華やいでいましたが、今や夢のあとというようなくらい地味になっています。
館祖祭まであと3日となりました。

今一度 日程を掲載します。

開催日:平成22年4月25日(日)

会場・日程
  (1)館祖祭 午前9時~ 善逝寺
       
 (2)本部同窓会・懇親会
     午前10時~ 吉舎生涯学習センター
            
     
 (3)同期会 (昭和53年卒業生)
     午後3時~ 三次ロイヤルホテル
      
       
 (4)二次会
    午後6時~ グランラセーレ三次平安閣


会 費
  館祖祭~同期会まで出席の方  12,000円
  同期会のみ出席の方       7,000円
  二次会会費           3,000円程度
 

※お願い:前日の 会場作りや当日の準備など、手伝って頂ける方は、吉舎生涯学習センターへお集まり下さい。
  4月24日(土)午後1時
  4月25日(日)午前8時です。
          
また、当日の受付が混雑すると予想されるため、できれば予め、準備に集まった時に会費の入金をお願い致します。
ご無理を申しますが、ご協力のほど宜しくお願いします。


館祖祭まで残す所あとわずか。
準備をし締めてきた私たちも、あともう一踏ん張り何ですが、今までこれだけ集まって、ワイワイガヤガヤと半ば楽しみながら進めてきましたので、安心半分と、終わってしまうと寂しくもありと言うところですかね。

9日に、竹志多で打合せしました。

$日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』


こうして集まって話し合いを続けてきましたが、もう4月。
残りもわずかになりました。
この時期の参加見込み、準備の流れなどを確認しました。

さて、同期会の余興でクラスごとの写真をスライドショーで映写刷ることにしています。
ただ今クラスごとに写真を出してもらってデータを取っている最中。

これまで出された写真のほんの一部を出しておきます。



日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』


日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』


日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』


日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』


日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』
さくら咲く

$日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』



日彰館の周りの桜も綺麗に咲き始めました。そして館祖祭の準備も着々と進んでいます。
いつもの会合も新たな仲間が増え、全クラスのメンバーが揃いました。
気になる出席者ですが、かなりの人数になり大変喜んでいます。みなさんの「会おうや。会いたいね。手伝うよ。」の声かけのお陰です。ありがとう。

館祖祭もそうなんですが、その後の同期会の余興。
取りあえず桜が咲いたら写真でも撮ろうと急遽数人(4人)集まって善逝寺から尾崎山へかけて歩いてみました。
桜はちょっと早過ぎといった感じで、今度の土日くらいが見ごろかな?

$日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』


$日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』


$日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』


$日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』


4月9日(金)竹志多にて 19:30~ 会合を開きます。
会費 2,000円程度です。
チイちゃんの笑顔と店主のうまいもんが迎えてくれます。
ぜひ寄ってみてください。

みんな!! 早速に声をかけてくれてありがとう。


『6組が動いてくれるよ』とか、『メールで一斉送信してくれたよ』とか聞いて嬉しいです。

あと、1ケ月と少ししか時間は無いけど、悔いのない50才のスタートにするため、みんなで頑張ろう。

先日、3月14日の話し合いの内容についてもう少し書かせてください。
同期会(ロイヤルホテル 15:00~17:00)
会費7,000円。
いわゆるオレたちの同窓会です。

出席者は、オレたち以外に各クラスの担任、副担任を招待しています。未だにハッキリ分かりませんが、4名位来てくださるようです。

同期会では例年余興を20分程度されます。
ちなみに去年はスライドショーでした(卒業アルバムより)。
今年もスライドショーをかんがえているのですが、卒業アルバムの写真ではなく、みんなが持ち寄った高校時代の写真でスライドショーにしたらどうかと考えています。
各クラス、10~20枚の写真を使って、クラスの雰囲気を思い出しながら、どんな風に皆に伝えてくれるのか今から楽しみです。
次会は館祖祭、同窓会の具体的な内容を伝えます。
書き込みが遅れて申し訳ありません。

え~・・・三次ではじめての打合せを兼ねて、竹志多で結団式をしました。
20数名の参加で、食事しながらお酒もはいって、こういう和やかな雰囲気もいいでしょ。

日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』



日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』


実行委員会立ち上げから、最初は吉舎在住者中心に名簿作りからはじめ、年賀状、案内状を発送したこれまでの流れを説明し、同窓会事務局の塚本先生からは館祖祭について説明されました。

明治13年から吉舎に開設された漢学塾を基にして明治27年創立の日彰館は、広島県では広島市の現・国泰寺高校、福山市の現・誠之館高校に続いて3番目に古い歴史をもつ高校で、私学当時は学校行事で館祖祭を行っていましたが、県立移管後は宗教行事を学校で行えなくなり、同窓会主宰で現在の形で行うようになりました。

当番幹事が館祖祭のいっさいを取り仕切って行うやり方や負担については、色々と意見もあるかも知れませんが、私たちの先輩方が代々引き継いで行っていた行事を、私たちの代で不細工なことができないという意見もあり、ぜひ多くの皆さんの協力をいただきたいと思います。
私たちの会費でこの行事を行う性格上、ハッキリと申し上げると、ぜひ館祖祭からご参加をお願いしたいと思っています。


さて、今回話し合ったことは、とにかく人手が必要ということです。

前日の準備で、奥館祖をはじめ4箇所の墓所の掃除、看板設置から同窓会総会会場である吉舎学習センターの準備とか・・・少なくとも30人程度は参加していただきたいのが本心です。

当日は、墓所の案内から駐車場、善逝寺の館祖祭の受付、進行手伝い。
それか吉舎生涯学習センターでの受付、来賓接待や案内など。

私たち当番幹事はほとんど食事を取る暇もないくらいなんですが、そのあとで行う同期会を楽しみにしてください。




翌日の14日は昼から何人かで墓所やお寺の確認に歩きました。
桜の季節にはちょっと早いが、善逝寺周りは櫻の季節には本当にきれいに咲き誇っています。
館祖祭の時期はもう桜も終わってしまっているのが残念なところです。

本当に天気も良く暖かで、お弁当もってくればよかったというよな天気でした。
ついでだから今回の館祖祭には関係なかったのですが、尾崎山公園まで回りました。
最後太矢山の高浦先生の墓所まで歩いて回って、半分ピクニック気分の下見となりました。



$日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』





さて、今後の予定

3月19日(金)19:30~
吉舎商工センターで打合せ。



4月2日(金)19:30~
吉舎商工センターで打合せ。



4月9日(金)19:30~
三次『竹志多』で打合せ。
(会費3,000円程度)



4月16日(金)19:30~
吉舎商工センターで打合せ。


$日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』


あれこれしているうちに来月は館祖祭。
出席の返事はまだまだこれから出てくると思いますが、準備はドンドン進めなくちゃいけません。

今日は前日と当日の人員配置と、同期会の内容について詰めました。
とりあえず、いまさんかが確実なメンバーで役割分担を固め、後はこれからの参加予定を見ながら協力のお願いをして行くことになります。


さて、当面の予定をあげておきます。

3月13日(土)19:30~
竹志多(三次町)において、結団式



3月14日(日)13;00~
善逝寺ほか現地の確認
吉舎生涯学習センター前集合

参加できる方はお願いします。



3月19日(金)19:30~
吉舎商工センター
打合せ会









なお、館祖祭当日の服装について・・・・・

羽織袴、モーニングとはいいませんが、せめてスーツでお願いします。

この前お知らせした案内の中で、館祖祭の会費についてのお問い合わせが何件かありました。

ちょっと誤解されそうな書きかただったので、この場で改めて説明させてもらいます。


案内状では
 ◎館祖祭・本部同窓会(懇親会)・同期会の会費・・・・・12,000円
 ◎同窓会(当番幹事の同窓会)のみの会費・・・・・・・・・・7,000円

となっていましたが、


12,000円の内訳は
館祖祭・本部同窓会の会費5,000円と、当番幹事の同窓会7,000円を合わせた額です。

12,000円と7,000円両方必要な訳で無く。
12,000円か7,000円のどちらかということです。



誤解を招く書きかたで申し訳ありませんでした。
皆さんのご参加をお待ちします。
本日の作業

いよいよ館祖祭まであと2ヶ月!
これまで何度か集まって私たち昭和53年卒業生の名簿を作ってきたんです。
そうはいっても、地元在住者が中心となって行わないと盛り上がれないということで、心当たりの同級生には端から声をかけ合いながら協力をお願いし、今回の作業はこれまで最多の20人程度の協力を得て行うことができました。


日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』






館祖祭については案内状に説明を同封させていただきましたので、詳しくはそちらをご覧ください。

これまで、月1回ペースで集まって、館祖祭の当番幹事への案内状発送のための名簿作りを行って来ました。
消息が分からなくなった方も何人かおられましたが、実家への問い合わせ、友人関係繋がり、中学校の同窓会情報など様々な方法で名簿を作成し、今回の案内状発送へこぎ着けました。
まだ、何名か不明の方がいますが、これ以上は追跡不能と判断させていただきました。
館祖祭の運営は実の所、当番幹事が全て行ってきています。
運営経費も私たちの会費で賄っています。
お金のことばかり言えば不快に思われる方もいるかも知れませんが、広島県で3番目に古い学校としての歴史があり、少なくとも私は誇りに思っています。
この日彰館の館祖に感謝の気持ちをこめて行う館祖祭は、私たち卒業生が代々引き継いで来ました。
今年の当番幹事(昭和53年卒業生)として頑張って行わないと館祖祭が成りたたないので、皆さんのご協力をお願いします。

実際には館祖祭は4月25日に行いますが、前日24日の準備、及び当日の運営と多くの人手が必要です。
準備から参加できる方はぜひご協力をお願いします。




卒業して30年あまり、私たちの準備段階においても、近くにいながら卒業してはじめての再開も有り、『久しぶり~』というような会話が飛び交っています。
昔の友達もいいもんですね。
何よりも懐かしさ有り、30数年のブランクが驚きでも有り・・・・・
この機会に久しぶりの友人との再会、昔話に花を咲かせてみるのも良いのじゃないですか。

今回は差し入れまであって、こんな雰囲気でやっています。

$日彰館高等学校平成22年度『館祖祭』




日彰館高校の近況。
今年度の入試では、県北近辺で募集定員に達しているのは三次高校と日彰館高校のみです。



忘れてた。

次回の集まりは
3月5日(金)19:30~
吉舎商工センター



それからもっと重要なことは
結団式を3月13日(土)
19:30~
三次町の『竹志多』で行います。




参加者多数おまちします。



急募

二次会の余興に何かいいアイディアがありませんか。




このブログにコメントが書きにくいという意見もありましたので簡単に説明します。

パソコンからは。
まず、書き込まれたコメントを見るには・・・・ずっと下の『コメント』と書いてある所をクリックしてください。
更に『コメント記入欄を表示』をクリックするとコメント記入欄が開きます。

携帯電話からは。
一番下の方に『コメントを書く』というのがあリますので、そこをクリックしてください。