マスク生活と東洋医学 | 漢方相談の馬場薬局 福岡西新店 店長ブログです。          漢方で「皆さんの健康を応援します('-^*)/」

漢方相談の馬場薬局 福岡西新店 店長ブログです。          漢方で「皆さんの健康を応援します('-^*)/」

福岡 西新の商店街にある漢方相談の
馬場薬局で店長をしています。
東洋医学、漢方のことをはじめ、
お店、お客さま、日常のこと、
愛犬、イラスト、文具、食、趣味…
日々のことを書いています。
よかったら読んでみてください!

いつも見ていただきありがとうございます!! 

(*^ー^)ノ

 
 
 
コロナの第三波で福岡にも1月14日に緊急事態宣言が再発令され
半月がたちましたが、感染者数がなかなか減りませんあせる
 
外出自粛とマスク生活が習慣化してきた今日この頃ですが、
マスクをし続けていると、耳が痛くなってしまいますえーん
 
 
 
 
 
私の仕事は患者さまと対面で話を聞く相談薬局なので、
なかなかマスクをはずす機会がありませんが、
痛みに耐えきれなくなった時は、周りに人がいない時にマスクを外して、
リカバリーに努めます時計
 
 
 
時折、このままマスクのゴムに常時引っ張られている生活が続くと、
徐々に耳が前に移動するのではないかという不安に駆られます滝汗
 
耳が前に移動してくると、前からの音は聞き取りやすくなるでしょうが、
メガネはかけづらくなってしまうかもしれませんし、
モミアゲはどこに行ってしまうのでしょうか汗
 
 
 
 
しまいには耳が取れてしまうのではないかと悪夢に襲われ、
安心して眠ることもできず、夜中に何度もトイレにい起きてしまいますトイレ
 
 
東洋医学では、耳は腎が支配しており、
腎の感情である「恐れ」を感じすぎると耳が前に倒れ気味になると言われています。
反対にイライラして肝の感情である「怒り」を持ちすぎると耳が後ろに側に倒れ、
耳の駐輪が突出するとされていますむかっ
 
以前漢方を教えていただいていた先生は、患者さんの顔や姿を見て診断する望診の一つとして確認すると言われていました。
 
 
うちのワンコは、怒られたときに耳を下げて申し訳なさそうな顔をしますが、きっとその瞬間 腎に負担がかかっているのでしょうショボーン
 
 
ちなみに夜間頻尿も、腎の弱りが関係しますので、
これはそうとう腎が弱ってきていると思われます叫び
 
 
 
 
また、東洋医学でエネルギーの通り道とされる経絡の考えでは、
耳がついている側頭部は少陽経が通る場所になり、
片頭痛や耳痛には少陽経を補う漢方薬を使うことが多くありますお茶
 
 
 
 
今回は妄想話でしたが、
少陽経を補い、怒りの感情を鎮める「柴胡(サイコ)」が配合された漢方薬と、
腎を補う「補腎剤」
の服用は本当に続けながら、耳を強めていきたいと思います筋肉
 
 
 
 
最後まで読んでいただき ありがとうございました。
m(__)m
 

 

 

 

 

 

 

 

 

馬場薬局

http://www.babakanpou.co.jp/index.html