「思い」だけじゃお客様の体質改善は出来ない! | 東洋医学・陰陽五行を理論から知って漢方ティーをサロンに取り入れるセラピスト・専門職の方向け教室

東洋医学・陰陽五行を理論から知って漢方ティーをサロンに取り入れるセラピスト・専門職の方向け教室

個人サロンのセラピスト・専門職の方向け、東洋医学の考えと漢方ティーでお客様を体質改善に導き、自信を持ってSNSで東洋医学の発信が出来る様になる漢方ティーマイスター教室

全国、海外からもご受講頂いております、
教室歴10年以上・SNS登録者24,000名以上

東洋医学・陰陽五行を
基礎理論から知ってサロンに活かす

オンラインで開催のサロン向け
やさしい漢方ティー教室のSACHIです。
 

 

サロンを自分で始める

セラピストさんは


様々な思いがあって

サロンを始めたと思います。

 

例えば、

「自分もココロやカラダの
不調で悩んでいた時があったから
同じ悩みの方のお力になりたくて」

「病気になる前に
セルフケアの大切さを伝えたくて」

「誰かに喜んで貰えるお仕事がしたくて」


あなたはどんな思いで

サロンを始めましたか?

当教室はサロンさま向け
東洋医学教室なので

今まで数百名の
自分でサロンを始めている

(またはこれから始める予定の)

 

セラピストさんの

お話を伺わせて頂きました。

そしてその中で

気が付いた事があるのですが、

「思い」が先行して
サロンを始めているセラピストさんは

サロンに必要な
「あるスキル」が抜けていて、

しかもそのスキルが抜けている事に

気が付いていない方が多いです。

そしてその「あるスキル」とは

どんなスキルかというと、

【お客様の不調を考えるスキルです】


「お客様の不調を考えるスキル?」

そうです。

 

これはどういう事なのかご説明させて頂くと


例えば「むくみ」があって病院に行くと

病院では様々な検査をして

その検査結果から

むくみの原因を考えてくれますよね?

ではあなたのサロンに

むくみでお悩みのお客様がいらしたら

 

どうやってそのお客様の

むくみの原因を考えますか?

 

サロンには当然ですが

検査する機器などないので

 

セラピストが様々な知識を使って

原因を考える必要がありますが

 

あなたはどうやって

お客様のむくみの原因を考えますか?

 

「・・・・それは・・」

 

多分ですが考える事などなく

何となくのイメージで


「うーん、血行不良が原因では?」

「あっ、冷えが原因かもですね」

 

「自律神経の乱れですかね」

と言ってないですか?

そしてもしそうだとしたら
その理由はズバリ!

今まで不調の原因に付いて

考えた事がないからですよね。

だから何となく聞いた事がある、

 

●血行不良

●冷え

●自律神経の乱れ

 

それを当てはめて

言っているだけじゃないでしょうか?

 

「・・・・そうかも」

不調の原因は
人によって違います。

だから病院では沢山の検査をして
原因の解明をしています。


多くのセラピストさんは、

「現代医学だけでは不調は整えられない」

そんな思いを抱いているけど、

その一方でなんの理由もなく

何となくのイメージで

「その不調は血行不良が原因」
「その不調は冷えが原因」

そう言っているのって
おかしくないですか?

なんの根拠もなく
言っているのなら

それって、

「飲むだけで痩せる!」
「塗るだけでバストアップ!」

そんな眉唾物の改善方法と
なんら変わりないと思いませんか?

「思い」が先行して
サロンを始めたセラピストさんも

「これでは

お客様の不調は整えられない・・・」


と気付き出している方は多いです。

当教室ではそんなセラピストさんが


「東洋医学の考えから

お客様の不調を整えられる様になりたい!」

 

とご受講されています。

あなたもご自分のサロンに

東洋医学が必要だと感じたら

 

まずは当教室の

公式ラインにご登録なさって

 

サロンに必要な

東洋医学の情報を受け取りませんか?

 

公式ラインの詳細・ご登録は

こちらからとなります↓↓

 

公式ラインでサロンに役立つ
東洋医学情報を受け取ろう!


公式ラインは登録3大特典付き!
登録しないともったいない


ラインは詳細・登録はコチラ

 

HPはこちら

 

最後までお読みいただき

有難うございます。