小学校教諭、議員チラシや機関紙配布 3年生児童に、保護者に謝罪 神奈川・小田原市 | 宗教法人観音御光之会

宗教法人観音御光之会

日本の繁栄 ナムカンナムカン厄祓いましょう!!

神奈川県小田原市立芦子小学校(山崎哲郎校長)の男性教諭(61)が授業前の教室で、日教組出身の民進党・那谷屋正義参院議員(比例)のチラシや県教組の機関紙を3年生の児童20人に配っていたことが分かった。市教育委員会が処分を検討している。市教委や同校が24日、明らかにした。

 学校側によると、このクラスは23日、担任がインフルエンザで欠勤。教諭が担任の机の上に置かれていたチラシ、日教組の機関紙や情報誌を配布物と勘違いして、クラスの児童に配布した。教諭は「政治活動をする意図はなく、不注意で配った。迷惑を掛けて申し訳ない」と話している。

 市教委によると、保護者から24日、「子供に不適切な書類が配られた」と市教委に連絡があり発覚。同校が保護者に謝罪した上で回収した。チラシや機関紙には、那谷屋氏の活動や憲法改正に反対する考えが掲載されていた。(産経ニュースより)この問題、大きくなりませんでした。小学校三年生の子供に憲法改正反対のチラシを配り洗脳しようとする教諭、卑怯ですね!!

まさしく末法の世である。教育勅語の復活を望む!!

宗教法人 観音御光之会      メールinfo@kan-non.or.jp                      電話03-5541-7226       ホームページwww.kan-non.or.jp                  三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ