千葉県教育委員会は19日、校内で教え子の女子生徒(16)の胸を触ったとして、県東部にある県立高校の男性教諭(26)を懲戒免職処分にしたと発表した。今年度の教員の懲戒免職は4人目で、昨年度1年間の3人を超えた。女子生徒への盗撮やわいせつといった行為による懲戒免職処分としては3人目の処分となり、県教委は「重大な事態と受け止めている」と再発防止策の強化などに努めるとしている。
県教委によると、男性教諭は7日午後6時10分ごろ、放課後の準備室で女子生徒に履歴書の書き方の個別指導をした際に胸を触った。女子生徒が帰宅後、担任教諭に電話で相談し発覚した。男性教諭は聞き取りに対し「なぜ触ったのか分からない」と話しているという。県教委は女子生徒へのわいせつ被害を防げなかったとして、同校の男性校長(58)を減給3カ月の懲戒処分とした。
県内では5月にも別の公立中学、高校のそれぞれ男性教諭が、駅で女子高生のスカート内を盗撮したり、自校の女子生徒にキスをしたりといった行為でいずれも懲戒免職となった。県教委は一連の不祥事を受け、8月に県立学校の校内研修担当者会議を開き、わいせつ行為などの不祥事根絶に向けた協議を行うなどの対策を進めるという。(産経ニュースより)何も言えません・・・・
まさしく末法の世である。教育勅語の復活を望む!!
宗教法人 観音御光之会 メールinfo@kan-non.or.jp 電話03-5541-7226 ホームページwww.kan-non.or.jp 三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ
*さて、最近 観音御光之会のツイッター・ブログを見る人が日々増え、色々な御問合せ・御相談が来るようになりました。下記メールにて御気軽に御問合せ下さい。(24時間受付)