大阪大は30日、昨年2月に実施した入試の出題と採点のミスを受けて追加合格にした30人のうち、希望した24人が4月から入学すると発表した。
追加合格者30人のうち22人が別の大学に在籍し、8人が受験勉強中だった。このうちそれぞれ18人と6人が入学を希望した。別の大学で単位を取得し、希望する場合は2年生として転入する。 同じ入試ミスが原因で、大阪大の第2志望の学科に入学した9人のうち8人が、第1志望だった学科に移る予定。
複数回の面談で意向を確認。大学側へのしっ責の言葉もあった。補償などは検討中としている。入学後や学科を移った後、サポート教員により支援する方針。西尾章治郎学長は「新合格者や保護者には大変迷惑を掛けた」などとするコメントを出した。問題となったのは昨年2月の入試の物理科目。昨年12月、外部からの3回目の指摘でミスが発覚した。(産経ニュースより)まあ、所詮、入学試験などこんなものよ。しかし、東大でなくてよかったね。格上・天下の東大でこんな事が起こったら、大騒ぎになるでしょうね。 宗教法人 観音御光之会 メールinfo@kan-non.or.jp 電話03-5541-7226 ホームページwww.kan-non.or.jp 三井住友銀行築地支店 普通7530161 口座名義 シュウキョウホウジン カンノンミヒカリノカイ