空――。

見上げた空は雲ひとつなく、澄んだ青空は
地平線の向こうまで続いていた。

あたりに民家はなく、視界に広がるのは、一面の緑。
そう、ここは草原の真っ只中なのだ。

僕は、ひと息に空気を吸い込み、吐き出した。
本当に、空気がおいしい。
僕はこの気持ちの良い景色を、しばらくの間ぼうっと眺めていた。

そのとき、後ろの方で気配がした。
ここは大草原の真っ只中。誰もいようはずもない。
僕は、すぐに後ろを振り返ったが、やはりそこには人も動物も
いなかった。

「今のは、いったい何だったんだろう」
疑問に思ったが、僕はまた前方の雄大な景色に目を移した。

「あの地平線の向こうに、行ってみようかな」
僕は景色の美しさに見とれていたが、ずっとここにいても
仕方がないと思って、前に向かって歩き出した。

肩には小さなカバンをひっかけ、長袖の洋服は風にはためきながら、
僕は歩いた。

しかし、ここでまたも人の気配がした。
僕はすぐ後ろを振り返った。しかし、やはり後には人はいず、
雄大な草原地帯が続くのみ。

「一体、何なんだ…。目に見えない精霊のたぐいでもいるのか…」
そう思いながら、再び視線を前方に移したとき、
僕の肩を、誰・か・が・さわった。

「うわっ!!」
突然の肩への感触に、僕はとても驚き、身の毛がよだった。
美しい景色とは裏腹に、この草原には何かがひそんでいる。
僕は緊張して、あたりをうかがった。

と、そのとき!

「いい加減にしなさい!!」

僕の目の前の景色は一変した。
薄暗く、陰気な部屋が、目の前に現れた。
正面には、幾重にもケーブルが折り重なっており、
それはベージュ色をした箱のような物体につながっていた。

「ドラクエなら、勉強が済んでからにしなさい!!」

僕が声の方を振り返ると、そこには母が立っていた。
見ると、僕が今まで装着していたはずの、ヘッドマウントディスプレイ
が、母の手中にあった。

そうだ。すっかり世界に夢中になってしまっていたが、
明日から期末試験があるんだった。
僕は、あっという間に現実に引き戻されてしまった。

「まったく、とんでもない商品が登場したものね。
困ったものだわ。試験が終わるまで、これはお母さんが預かりますからね!」

そう言って、母はヘッドマウントディスプレイから伸びた数本の
ケーブルを無造作に引き抜くと、そのまま本体を持ち去ってしまった。
僕の部屋を出て、階段を下りてゆく音が聞こえた。

僕はため息をついた。
もっと世界に浸っていたかった。

つい先日発売された、ドラクエ2132。
タイトルに西暦が入ったのは、今世紀――22世紀に入ってからのことだ。

これだけは、誰よりも早くクリアしたかった。
落胆する僕に向かって、ひらひらと舞い降りたのは、試験の日程表だった。
ブルーに映し出されたその立体映像は、明日、日本史の試験があることを告げていた。

ゲームの歴史なら、勉強せずに満点を取れるのに――。
そんなことを思いながら、渋々僕は日本史の問題集にアクセスした。

「実は、服をなくしてしまったんです」
少し恥じらいのこもった声で、彼女言った。
え!? という声にならない衝動が私を襲った。
マンホールの中の彼女は、服を着ていない?
私はすぐに焦ってしまった。
下着はつけているのだろうか、全裸なのだろうか。
私は自分の都合のいいように全裸だと決め付けて、
マンホール越しの彼女の姿を想像してしまった。

そういえば、さっき角を曲がったときは、
私は顔しか見ていなかった。首から下の情報はない。
それが全裸だったと思うと、急になんとも言えない
気持ちになってきた。
しかし、そう考えると、私がフタを開けようとしたときの
彼女の反応もわからなくはない。至って自然な発言だ。
私はそんな妙な納得をしながら、ふと我に返って
彼女にかける言葉を模索した。

「いったい何があったんですか? 服をなくすなんて…」
少し間を空けてしまったことが彼女に不信感を
与えてしまったかもしれないが、とりあえず私は
状況を説明してもらおうと、彼女に問いかけた。

「……実は、………服を剥ぎ取られてしまったんです。
すみませんが、それ以上は勘弁してください」
彼女は少し怯えたような声で答えた。
どうやら彼女は、不幸なことに暴漢に遭遇してしまったようだ。
詳しい説明をしたがらないということは、恐らくそういうことだろう。

しかし、これで事情はわかった。
彼女は衣類を剥ぎ取られ、その後どういう経緯かは知らないが、
このマンホールの場所まで訪れ、その露になった肌を隠すため
マンホールの中に入った、といったところだろか。
しかし、マンホールの中へ入るほどの決意をもたらしたのだから、
彼女は恐らく下着ひとつ身に着けていないのだろう。

「どうしましょうか? 警察を呼びましょうか?」
紛れもなく犯罪が行われたと確信した私は、そう彼女に提案した。
自分の中にある種の欲求はあったが、彼女の不幸を考えると、
そんなことを言っている事態ではないと思った。
「いえ、警察は呼ばないでください。それより、何か着る物は
持っていませんか?」

どういう理由かは知らないが、何か事情があるのだろう。
警察を呼ぶことを拒否した彼女は、衣類を求めてきた。
無理もない話だろう。
衣服がなくては、彼女はずっとマンホールに閉じこもる
はめになってしまう。

「私の工場の作業着ならありますけど、それで構いませんか?」
「はい! ありがとうございます。助かります。
少しフタを開けますから、横を向いてそれを渡してくれませか?」

私の作業着が役に立つなら、安いものだ。
勤め先の職場には、予備の作業着がいくらでもある。
困った彼女を救えるなら、喜んで提供するというものだ。
フタを開けるときに、横を向いてくれといわれたのは、
少し残念な気がしないでもないが、いたしかたないことだろう。
彼女の問いに、了解する趣を伝えると、
ガランと音を立ててマンホールが開いた。
私はそれを少し見てしまったが、約束どおり横を向いて、
作業着を袋から取り出し、マンホールのフタが開いたあたりに
持って行った。すると、彼女が受け取る手ごたえがあった。

「ありがとうございます! 本当に助かります」
そう言うと、再びガランというマンホールの閉じる音が聞こえた。
これから、マンホール内で私の作業着を着込むのだろう。
少し会話のない時間が訪れた。
しばらく待つと、再び彼女の声が聞こえてきた。

「今からここを出ますから、少し離れて、後を向いていて
くれませんか? 体が汚れていて恥ずかしいので……」
作業着を着たのだから、わざわざ後ろを向かなくてもいいような
気もするが、本人が恥ずかしいというのだから仕方がない。
私は了解する返事を彼女に伝え、角のところまで戻って、
道の反対側のほうを向いた。

「まわりには、誰もいませんか?」
少しマンホールのフタを開けているのだろうか。
今度は明瞭になった声で、彼女がまた問いかけてきた。
「いないですよ。誰も」
私は正直に答えて、彼女が出るのを待った。

ガラガラン、とマンホールのフタが道路の上に置かれる音が聞こえた。
そして、地面の下から出て、道路へ踏み出したのだろう。
タッという靴の音が聞こえてきた。
私は靴は提供しなかったが、靴は持っていたようである。
音の感じからして、ハイヒールではないようだった。
スニーカーか、それに近いもののようだった。

「本当にありがとうございました!」
彼女は完全に道路に立って、私に向かって言っているのだろう。
すぐそばに彼女が立っていることが伝わる声だった。
しかし、私が返事の声をかけようとした瞬間、
あろうことか、すごい勢いで走り去る音が聞こえてきた。
「あっ! ちょっと!」
私はすぐに後ろを振り向いたが、そのときすでに彼女は
道の向こうに見える十字路を右に曲がったところだった。

「なんなんだ……」
私は呆然とその場に立ち尽くした。
もう少し、事情を話してくれてもいいではないか。
彼女の去った十字路を、私は眺めていた。
そういえば、作業着の返却の話なども出なかった。
彼女の名前も、全身の容姿や雰囲気もわからぬまま、彼女は去っていった。
髪の毛の長さは、あまり長くないようだったが、その程度しかわからず、
私は少し助けて損をしたような気持ちになっていた。

さて、どうしたものか。
一瞬、彼女を追いかけようと思ったが、振り返ったときには
すでに十字路の角を曲がろうとしていたし、戸惑ってしまったので、
今さら追いかけても、もう彼女には追いつけないだろう。
それでもと思った私は、彼女の曲がった十字路の右方向を
確認したが、彼女の姿はすでになかった。

もはやどうしようもなかった。
彼女を見つけることは、もうできないだろう。
これはもう、家路につくしかない。
今日あった奇妙な出来事は、私の奇妙な出来事ベスト10として、
私の人生の記憶に残り続けるだろう。
そんなことを考え、家路につこうと歩みを進めようとしたが、
ふいにマンホールの方を見ると、フタが空きっぱなしだった
ことに気づいた。
車のタイヤがはまるどうかは微妙なところだが、原付や自転車、
あるいは歩行者があの穴にはまると、横転して怪我は免れないだろう。
私はフタを閉めようと、マンホールのところまで戻った。

分厚い鉄板のフタを私は両手でつかみ、力をこめて持ち上げた。
若い女性がよくこんな重いもの内側から持ち上げたものだと、
少し感心してしまった。
持ち上げたマンホールを、元の位置に戻そうと、体を横に移動し、
穴の上まで来たとき、私はなんとはなしに、マンホールの中を覗いてみた。

「え………!?」
私はマンホールの中を覗いて言葉を失った。
比較的底の浅いマンホールは、縦穴に沿って鉄製の足をかける
バーがついており、内部は比較的綺麗で、異臭も立ち上がってこない。
用途はわからないが、汚水用ではないようだ。
その縦穴の底に、私が言葉を失うものがあった。
それは、薄ピンクのセーターと、チェックのプリーツスカートだった。

私は、マンホールのフタを持ったまま、その衣類に目が
釘付けになってしまった。
彼女は確かに、服をなくしたと言っていた。
しかし、あるではないか。
明らかに若い女性用の衣類だ。
彼女が着ていたものに違いないだろう。

一体、何がどうなっているのか、皆目検討がつかなかった。
彼女は、私に嘘をついたのか。
しかし、一体何のために?
私が答えの出る見込みのない考えを張り巡らせているとき、
ふいに背後から男が声をかけてきた。

「マンホールのフタを持って、何をしているんだ?」
振り返ると、そこには警察官が立っていた。
怪しげな者を見る目は、紛れもなく私を見ていた。
「あ、いや、これは色々と事情がありまして…」
私はそうとしか言えない自分が歯がゆかったが、
この状況を一言で語れる者はいないだろう。
仕方のないことだったが、警官の私を見る目はさらに怪しくなった。

「マンホールの中に何か隠しているのか?」
そう言って、警官はマンホールの中に目をやった。
その瞬間、警官は目を見開いて、血相を変えた表情で私に問いかけた。
「お前! この衣類をどうしたんだ!」
「え…、いや…、これはさっき通りすがりに会った女性のもので…」
「この衣類は、空き巣の犯人の特徴に一致するぞ!」

その言葉を聞いて、私は嫌な予感がした。
そして、警官の説明を聞いて、その予感は的中した。

彼女は、空き巣泥棒だったのだ。
昨日と今日で、この近辺で6件も発生しているらしい。
白昼堂々の犯行で、目撃者も多かったが、あまりの自然な
女性の振る舞いに、誰も空き巣犯だとは思わなかったらしい。
その目撃者の伝えた女性の特徴は、茶髪の肩までの髪、服装は
薄ピンクのセーターと、チェックのプリーツスカート、赤いラインの入った
運動靴を履いているとのことだった。
確かに、こんな明るい格好をした女性が、空き巣犯だとは
誰も思いもしないだろう。
私も彼女に出会って、会話をしたが、まさか泥棒だとは想像すらしなかった。
彼女は、どうやら芝居がうまいらしい。
そして、私は一本取られたことに気がついた。
彼女は私の工場の作業着に身を包み、逃走を続けていることだろう。

ああ、今日はなんという日だ。
私は今日は家に帰れなくなってしまった。
警官の話を聞いて、私は事情を理解できたが、向こうは
私の話を、あきらかに疑いの眼差しで聞いている。
恐らく、作業着を渡したと語ったことで、彼女の共謀者だと思われて
いるのだろう。
事情聴取ということで、私は警察署に連れて行かれた。

そういえば、私は今日、たまには気分転換にいつもと
違う道で帰ろうと思っただけだった。
それが、よもやこんな結果になろうとは…。

まさに、一寸先は闇。
未来のことは、まるで予測がつかず、わからないのだ。
私はそんな教訓にえらく納得しながら、警官の尋問に答えたのだった。

私は見てしまった。
なんのへんてつもない、住宅街。
道幅は、車が一台通れるというところだろうか。
その道路の中央にある、これまたなんのへんてつもない、
丸いマンホール。
そのフタが持ち上がり、女性がひょっこり顔を出して、
あたりをうかがってるではないか!
私は角を曲がろうとして、その光景を目にしたが、
思わず瞬間的に身を引いて、角に隠れてしまった。

女性は年の頃なら、25歳前後であろうか。
髪の毛は栗色のブラウンで、ストレートのロングヘアーだ。
といっても、マンホールからは顔しか出ていないので、
ロングヘアーというのは、単に私がそう思っただけなのだが。
もしかしたら、肩までのセミロングかもしれない。
しかし、髪の毛はさらさらしているようだった。
顔立ちは、ハッとするほど美しいというわけでもないが、
十分に男にもてそうな、今時の女性らしい顔であった。

彼女はあたりをキョロキョロとうかがうと、こっちに
気がついたのか、顔を引っ込め、ガランと音を立てて
マンホールのフタを閉じてしまった。

私は恐る恐る角から出て、マンホールに近づいた。
今のは、私の幻覚だったのだろうか?
私の足元には、なんのへんてつもないマンホールが
音も立てずに、そこに存在している。
だが、さっきのが幻覚でなければ、女性が間違いなく、
この中に入っているはずだ。
私は、どうにも気になって、その場を動けなかった。

少し考えた末、私はこのマンホールを開けてみようと思った。
なにがどうなっているのか、知りたい。
まさに、興味本位だった。
もしかしたら彼女は、何かやむにやまれぬ事情があって、
このマンホールに入ったのかもしれない。
もしそうだったら、助けになるかもしれない。
色んな思いが交錯したが、いちばん強い思いは、とにかく
フタを開けてみたいということだった。
もしかしたら、本当にただの幻覚かもしれない。
私は、作業員の人がつかむであろう、フタのくぼみとなった
部分をつかみ、力をこめて持ち上げた。

と、すぐに女性の声がした。
「キャッ!」
私は思わず、「え? あ…」と反射的に言葉を発するだけであった。
何か声をかけたほうが良かったのかもしれないが、何と言って
いいのかわからなかった。
続けて、女性の声がした。
「ノックくらいしてください!」
私は怒られてしまった。
これまた反射的に私は、
「す、すみません」と言って、
少し持ち上げたマンホールのフタを戻してしまった。
フタを閉めてから、もう少し何か尋ねればよかったと思った。

私は、数歩下がって、再び角に戻った。
どうしたものか…。一体に何がどうなっているのだ…。
ここは私は下手に動かず、警察に任せたほうがいいのかもしれない。
警察を呼ぶにふさわしいほどの、奇特な状況が目の前にあった。
しかし、彼女は直感だが悪い人には思えない。
そういう雰囲気を出していた。
私は、また少し考え込んでしまった。

よし、ノックをしてみよう。
少し考えて、私はそう決心した。
彼女は確かに、「ノックくらいしてください」と言った。
なら、その言葉に従えばいいのだ。
そうすれば、何かこの状況のことを教えてくれるかもれない。
私はそう考え、再びマンホールの前に立った。

私は、しゃがんで、マンホールを2回ノックした。
カンカンという音を立て、マンホールが響いた。少し手が痛かった。
「あのー、もしもし?」
私はノックの後、声に出して、尋ねてみた。
「よかったら、ここを開けてもらえませんか?」
その後、少し沈黙の時間が訪れた。

程なくして、中から女性の声がした。
「誰ですか?」
少し相手に不信感を持った、そんな声で彼女が質問した。
「通りすがりのものです。偶然、あなたがここからひょっこり
顔を出していたのを見つけてしまって、気になってしまったんですよ」
私はありのままを答えた。
少し間があって、女性が答えた。
「私にかまわず、行ってください。放っておいてください」

私はまた考えてしまった。
女性が望むなら、そうすべきであろうが、それなら私の
欲求が満たされない。このままここを通り過ぎてしまえば、
私は一生そのことを後悔するかもしれない。
そう思えるくらいの、不思議な状況が目の前にあるからだ。
私は思い切って言ってみた。

「あのー、よければ、何故マンホールの中に入って
いるのか、教えていただけませんか?」
ぴったり閉じたマンホールが、私の眼下にある。
この中には、女性が入っている。
もしかしたら、随分と汚いところではないだろうか?
かなり異臭もするかもしれない。
そんなところに、何故若い女性が入っているのか、
私は知りたくて仕方がなかった。
しばらくして、女性が答えた。

「……誰にも言わないでくださいよ?」
こちらのことを信用してくれたのか、私の要求は受け入れられた。
言うことを整理しているのか、少し間があってから、
彼女は話し始めた。

つづく
夜、誰もいない商店街を私は行く。
煌々と静かに道を照らす街頭。
音もなく、ひんやりと冷たい空気にさらされながら、
私は道を行く。
誰もいないのは、気持ちがいい。
私の靴音だけが、まわりの世界を支配する。
都会の空気にしては澄んだ空からは、いつもより多くの
星が見える。
ああ、いつまでもこの時間が続けばいいのに。
そう思えるくらい、この夜の道は気持ちが良かった。

しかし、私は目的地に着いた。
コンビニだ。そうだ。私はおなかが空いたから
パンと飲み物を買いに来たのだった。
コンビニはまぶしいくらい、夜の静かな道に向かって
光を放っていた。

私は店中を一通りぐるっとまわり、ふわふわのパンと
温かいお茶を買って、コンビニを出た。
また夜の冷たい空気が、顔のほほをなでる。
私は来た道を戻った。

夜空を見上げると、月が見える。
ちょうど真上にあるので、私は月を少し探した。
思い切り上を見上げると、月が見えた。
月は半分ほど欠けていたが、綺麗で静かな光を放っていた。

こんな時間が、いつまでも続けばいいのに。
私は自分が今、こうして夜の道を歩いている時間を
永遠のものにしたかった。

私は、どこに向かって歩いているのだろう。
人生とは、いったい何なのだろう。
行く宛てのない船に乗っているような気持ちになっていた。

目の前に広がる暗闇へと続く道。
それを照らす街頭と月と星の光と、冷たい空気が、
妙に心地よく、日常とはかけ離れた神秘的な風景を作っていた。

「仕方がない、頑張ろうか」

私は少しため息をつき、現実のことを考えた。
夜の心地よい、冷たい空気をひと息に吸い込んで、
私は家路についた。

私は17歳の受験生。
パンとお茶をたずさえ、今日も夜の勉強に励む。