プレシャスモーメント#103~ | 50oyadgyのブログ

50oyadgyのブログ

ブログの説明を入力します。

超簡単料理ショーのコーナーは先週に続きバジルソース編~。

 

 

料理はエビとブロッコリーのジェノベソース和え~。

 

 

Q太郎さんはブロッコリーが嫌いということでテンションダダ下がり~。

 

 

食材はエビのむき身、冷凍ブロッコリ~。

 

 

冷凍ブロッコリーは茹で過ぎが無くて歯ごたえが良いそうだ~。

 

 

でもモゴモゴした歯ごたえが嫌い、とQ太郎さん~。

 

 

冷凍ブロッコリーはレンジで解凍するけど~。

 

 

後工程でフライパンで炒めるので、袋に書いてある秒数より少なめに設定して~。

 

 

解凍後は水分をしっかりキッチンペーパーでふき取るのが重要だそうだ~。

 

 

その後、エビとブロッコリーをフライパンで、エビの色が変わる程度に炒めて~。

 

 

お皿に移してからジェノベーゼソースで和えて出来上がり~。

 

 

 

レッドアイは知っている、オンエア~。

 

 

 

井上さんはご飯よりパンの方が好きだそうだ~。

 

 

でも自分だけのために作るのは面倒くさいので作らないそうだ~。

 

 

 

3月7日にニューアルバムの収録曲が発表になったそうだ~。

 

 

Q太郎さんとしてはやっと出来上がった、という感じだそうだ~。

 

 

初回予約特典はクリアファイルだそうだ~。

 

 

まだ他のものも検討しているそうだ~。

 

 

収録曲の1989年の君へは来週オンエアするそうだ~。

 

 

これはQ太郎さんの一番の推し曲だそうだ~。

 

 

井上さんの都合で、今週は違う楽曲をオンエアするそうだ~。

 

 

アマゾンは限定メガジャケット付きだそうだ~。

 

 

あと、ライブ会場などの現場で購入したら缶バッチなどが付くそうだ~。

 

 

事務所の整理をしていたら、過去のCDが出てきたけど、5、6枚同じものがあると、開封して聞いてみようという気になって良い、とQ太郎さん~。

 

 

だからニューアルバムも5枚ぐらいは買って欲しいそうだ~。

 

 

 

遠く離れていたって、オンエア~。

 

 

 

赤い嘘と黒い雨という楽曲は~。

 

 

以前、松ケ下さんと、タイトルから楽曲を作るという企画をyoutubeでやって~。

 

 

その際に作った赤い嘘とプロパガンダ、という楽曲を完成させたものだそうだ~。

 

 

内容的にはここ2年ぐらいの世界の動きを反映した、メッセージ性の高いものだそうだ~。
 
 
ので、収録OKが出ない可能性もあったそうだ~。
 
 
またこの番組でもゲストが居たり、逆に他の番組にゲスト出演したりした際にはオンエアしないだろうな~。
 
 
と井上さん~。
 
 
ライブでもやらないだろうな~。
 
 
とQ太郎さん~。
 
 
15周年記念アルバムの、砂に落ちた涙、というメッセージソングもライブではなかなか出来ないけど~。
 
 
それと同じように、メッセージを残すという意味で作った楽曲だそうだ~。
 
 
で、この番組で一番最初にオンエアしたかったということで~。
 
 
 
赤い嘘と黒い雨、オンエア~
 
 
 
エンディング~。
 
 
5月22日デビュー35周年記念アルバムインビテーションリリース~。
 
 
4月20日奈良、4月21日大阪でのバンドライブ~。
 
 
5月26日デビュー35周年記念コンサート~。