{40A56C02-D8AA-4965-9CC6-6E515F3CA391}

去年のベトナム旅行で食べたベトナム料理の話をしていたら、

エスニック料理の先生である友人の由美子さんが

「じゃあ、ベトナム料理の会やろうか(^^♪」と言ってくれて

きゃー!うれしー(≧▽≦)てな感じで 

「ベトナム料理を食べる会」開催~♪

持つべきものは料理上なお友達(^_-)-☆

 

{A583EFDB-A77E-493A-89A5-114F2A7640B2}

 

なので、表題に偽りあり!

「作りました」ではなく「作ってもらいました~」です(≧▽≦)

作ってもらえるのってなんだかうれしいですよね。

 

{76CB3F59-D9F8-4ECC-8380-FEDD381DA545}

 

バインミーというベトナムのサンドイッチ(^^♪

つくね風のお肉と野菜たっぷり!

本場より美味しい!←お世辞抜きで(≧▽≦)

 

{286BED2C-09CB-4694-872A-BC4A32FDBF29}

 

海老の和え物やカリフラワーのフライ

味付けが絶妙( ̄▽ ̄)

エスニック~~!!

 

{D4A9500F-03F0-4833-949F-FF007E67FF12}

 

 

{9F378633-0F9E-4300-A9F6-8DD121128F9F}

 

パンはこだま酵母で私が焼いたのよ、うふふ

ベトナムのパン、こんな感じだったかな~と思いながら(^^♪

全粒粉と胚芽入り♪

形は似てる!(笑) 味も好評で嬉しい♡

 

これは「クラスⅡ」のメニューに追加してあるので

作れますよ(^_-)-☆

「全粒粉と胚芽のクッペパン」 です。

 

{C7BB6FA1-F1F4-4F4C-BC3E-439412C4924D}

 

ベトナム風バターロール。

こちらもなんとなくのイメージ(^^)/

でもなかなかよい感じですよ♪ミルキーな感じ♡

 

これはまだ新メニューに加えてないけど、

やりたいって希望があればメニューに追加しますよん(^_-)-☆

 

 

{E18E2B2E-0C28-42C7-8905-07329CD63319}

 

料理仲間三人娘← 苦情は受付ません(笑)

エスニックの由美子さんと

べジ料理のきゃしーさん。

 

{09790C2F-87F2-410E-BAEA-03D7834678BA}

 

ベトナムコーヒーは私が買ってきたもの。

もちろん本場に習い、コンデンスミルクは外せません!(甘いけど!!)

 

{06D857F8-8C24-40E7-8839-B51413202DC0}
きゃしーさんのお土産のタルト(#^.^#)
甘いもの大好きな私はペロリ、完食です~♪

この日はお夕食なしでも大丈夫でした(^_-)-☆
うふふ

楽しい仲間に感謝です♪