大切な京都に嘘つきの市長は「NO」/有名人の氏名無断使用が発覚 | 函南発「原発なくそう ミツバチの会」 ノブクンのつぶやき

函南発「原発なくそう ミツバチの会」 ノブクンのつぶやき

「原発なくそう ミツバチの会」の活動報告や事務局ノブクンの日々のつぶやきを発信しています。

 

 

この広告、よく見ると下の方はACJapanで「認め合うことが、チカラになる」2020年、日本を考えようとなっている。

上の方は「未来の京都をつくる会」で現職陣営の広告だ。

あたかも一体のものとして、かどかわ大作を売り出しているように見えるよなぁ。

そして9人の有名人が写真付きで出ていて、みんなかどかわ大作を応援しているように見える。

だけど、9人中4人は無断使用がばれた。

しかも大見出しが「大切な京都に共産党の市長は「NO」」とは一体何時の時代の広告なのかという代物。

1950年から1978年まで輝く京都民主府政を作り上げた蜷川京都府知事は知事候補の時「反共は戦争前夜の声である」と喝破していた。

酷すぎるよなぁ、かどかわ陣営。

こんなことしか宣伝できることはないのか。

次は、勝手に名前を使われた千住博の緊急声明。

 

 

京都市長選挙で『京都新聞』に
自公だけでなく、国民・立民・社民も名を連ねたと見せかける卑劣な謀略広告が!
しかも、名前と写真が出た千住博さんら9名のうち4名は無断掲載だった!!

なんとしても、福山和人候補の勝利を!!

 

★西郷南海子🌹Minako Saigo @minako_saigo · 1月26日
ひぇーー!!
今日の京都新聞6面です。
こんなデマ広告ってありなんですか??
この広告に、自民党・公明党だけでなく、国民民主党・立憲民主党・社民党も名を連ねています。
https://twitter.com/minako_saigo/status/1221213660393033728

 

★小池晃 @koike_akira · 1月26日
こういうヘイト広告を出すような“独善的”な人に、京都の市政を任せるわけにいかないっっ、てことがいよいよわかりやすくなってきましたね。
https://twitter.com/koike_akira/status/1221267804067778560

 

★福山和人(京都市長候補)@kaz_fukuyama · 1月26日
今朝はとても驚いたけど、僕らはまなじりを上げんと口角を上げて、最後まで正々堂々と政策を訴え続けたい😉
https://twitter.com/kaz_fukuyama/status/1221388295717867526

 

★香山リカ @rkayama · 1月26日
もしあの広告が各政党の合意を得てのものではなかったのなら、立憲民主党、国民民主党、社民党には今からでも、「あんな新聞広告を出す陣営の候補の推薦はできない」と、推薦を取り消してほしいです。
https://twitter.com/rkayama/status/1221410259031298048

 

★日本共産党⚙🌾 @jcp_cc · 1月26日
Twitter上でも多くの怒りの声が上がっています。それも当然でしょう。
自らの市政を省みず、こんな時代遅れのレッテルを貼って、市民の切実な要求を退ける。しかも、上から目線で。あまりにも京都の人たちをバカにしている。
#京都市長選挙 は、#福山和人 と一緒に、そこに暮らす人のための京都へ。
https://twitter.com/jcp_cc/status/1221372101891805185

 

★香山リカ @rkayama · 6時間
先ほどニューヨークの千住博さんからお電話いただきました。
診療中で出られず留守電でしたが、
あの新聞広告は千住さんの了解なしにお名前、写真が載ったもので、まったく本意でないと。
このホームページご覧ください。またのちほど千住さんとお話してここで報告します。
http://hiroshisenju.com/news
https://twitter.com/rkayama/status/1221716211316080641

 

★香山リカ @rkayama · 5時間
千住博さんは長い友人なのですが、近年は会う機会なく、京都新聞の広告に「変わったのかな…」と思いました。
でもお電話いただき、「政党とは距離を置いてるけどあんな卑劣なことに名前を貸すわけないですよ!」と言うのを聞いて、それは誤解とわかると同時に、彼を利用した人たちに怒りを感じます。
https://twitter.com/rkayama/status/1221731090500448256

 

★香山リカ @rkayama · 4時間
すでにあそこに名前とお写真が出た九名のうち四名は無断掲載だったとわかりました(はっきり名前を記さずすみません。すぐにわかるでしょう)。
ほかの五名の方だけが了解しての掲載とは考えにくいですよね。
みなさんファンを抱える有名人です。"反共広告"に名前を出された影響ははかり知れません。
https://twitter.com/rkayama/status/1221746229056438272

 

★からあげ速報 @KaraAgeSokuho · 4時間
【速報】京都市長選・門川大作陣営による京都新聞のデマ広告で著名人の名前を無断使用がバレる。「了承なく勝手に名前を使われた」 #か速中 #レポりました https://withktsy.com/archives/2427 via
@withktsy
https://twitter.com/KaraAgeSokuho/status/1221741541640691712

 

★西郷南海子🌹Minako Saigo @minako_saigo · 6時間
良かった…だって千住さん、国吉康雄(日本出身で20世紀前半のアメリカで成功した画家)をリスペクトしていたはず。国吉は、ほんとうの「デモクラシー」を守るために熾烈な赤狩りにも耐え続けた稀有なアーティストです。
#京都市長選
https://twitter.com/minako_saigo/status/1221722131890704385

 

★柴山哲也(ジャーナリスト、メディア研究者)@shibayama_t · 2時間
千住博さんは名前を使われたということだから、それだとこの新聞広告は虚偽記載になる。選挙広告に虚偽記載があれば公選法違反ということになるが、京都新聞はどうするのだろうか。
https://twitter.com/shibayama_t/status/1221781956137865218

 

★香山リカ @rkayama · 1時間
京都新聞朝刊の発行部数は約46万部。家庭で複数の人が読むとして100万人以上は見てます。みんながネットで「あの広告、名前使われただけだって」と知るわけではなく、失望したままのファンも多いでしょう。京都新聞や門川陣営はどうやってその人たちの誤解を解くのか。芸術家や役者には死活問題です。
https://twitter.com/rkayama/status/1221790394863640576

 

 

京都の有権者の皆様、心して投票をお願いしますよ。

国のトップも京都市長もウソとごまかしの人物じゃ、みんな浮かばれない。

 

 

オバカ丸出しとはこう言うことを言うんだろう。

 

 

共産党・宮本議員「(桜を見る会の)申込書を使ってコピーもしてくださいと。こういうやり方で幅広く安倍事務所が募っていることについて、総理はいつから知っていたんですか」

安倍首相「そういう文書をということについてはですね、私はつまびらかには承知はしていなかった」

共産党・宮本議員「この文書は見たことはなかったけど、募集をしているということは、いつからご存じだったんですか」

安倍首相「私はですね、幅広く募っているという認識でございました。募集してるという認識ではなかったものです」

共産党・宮本議員「日本語を今まで48年間使ってまいりましたけども、募るというのは募集するっていうのと同じですよ。募集の募は募るっていう字なんですよ」

安倍首相「あの、それはですね、つまり事務所がですね、いわば今までのですね、経緯の中において、それにふさわしい方々に声をかけていると」

共産党・宮本議員「ふさわしい方に声かけてるんじゃないです。これ見てくださいよ。コピーして、コピーしてくださいと、知人も友人を誘ってくださいって書いてるんですよ。これが募るっていうことなんじゃないですか」」   「日テレnews」より

 

 

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200128-00000286-nnn-pol

 

 

つの・る【募る】

 の解説

[動ラ五(四)]

  1.  ますます激しくなる。こうじる。「寒さが―・る」「思いが―・る」

  1.  広い範囲に呼びかけて集める。募集する。「入居者を―・る」「寄付を―・る」     https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%8B%9F%E3%82%8B/