安倍政権倒す「本気の共闘」 市民・4野党が大宣伝/民進党はシャッキとしなさい!! | 函南発「原発なくそう ミツバチの会」 ノブクンのつぶやき

函南発「原発なくそう ミツバチの会」 ノブクンのつぶやき

「原発なくそう ミツバチの会」の活動報告や事務局ノブクンの日々のつぶやきを発信しています。

「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」は7日、東京・新宿駅西口で新春街頭大宣伝を行い、日本共産党、民進党、自由党、社民党の野党4党の代表がそろって訴えました。野党と市民の共闘をさらに広げ、解散・総選挙で安倍政権を退陣に追い込もうと呼びかけると、2500人(主催者発表)の聴衆から拍手が湧きおこりました。(志位委員長スピーチ

 

 


写真

(写真)声援に応える(左から)山口、青木、福島、安住、志位の各氏=7日、東京・新宿駅西口

 「つながり、変える リスペクトの政治へ」と書いたプラカードを持った市民で駅前が埋めつくされました。日本共産党の志位和夫委員長、民進党の安住淳代表代行、自由党の青木愛副代表、社民党の福島瑞穂副党首が手をつなぎ、主催者が「今年も頑張るぞ」と呼びかけると聴衆から歓声があがりました。

 

 

 

 

 「市民連合」を代表してあいさつした山口二郎法政大学教授は、独裁化して暴走する安倍政権の歯止めがことごとく壊されていると指摘し、「市民プラス野党の協力態勢を組むことなしに総選挙に勝ち抜くことはできません」と強調。「4野党の決意を受け止め、安倍政治を転換し、国民の命と生活を大事にする政治を取り戻すためにたたかっていこう」と訴えました。

 

 志位氏は、この1年間で野党と市民が「大義の旗」を掲げて「本気の共闘」に取り組めば自民党を打ち破ることができる“勝利の方程式”が証明されたと強調しました。

 その上で、「解散・総選挙がいつあっても勝利できるように準備したい」と表明し、総選挙で野党共闘を成功させるために共通政策を豊かで魅力あるものにすること、本格的な相互推薦・相互支援を行うこと、政権問題でも前向きな合意をすることが大切だと指摘しました。「お互いに違いを認めあい、尊重しあう。野党が豊かな多様性をもって一致点で団結してたたかう。これで安倍政権を打ち破ろう」と呼びかけると、「そうだ」の声と拍手がおこりました。

 

 安住氏は、「衆院選にむけて野党が具体的に行動することを見ていただきたい。小選挙区で協力の体制をつくりますから応援団になってくださいね。日本には多様性を認めるもう一つの政治勢力があるということをみんなに証明したい」と表明すると、「頑張ろう」の声が飛びました。

 

 青木氏は「野党各党が結集し、しっかりした選択肢を示さなければなりません。安倍内閣の暴走を食い止めるためにみなさんとともに頑張ります」と述べました。

 

 福島氏は「野党と市民が力を合わせて希望を組織化したい。安倍内閣を一日でも早い退陣に迫っていこう」と力をこめました。

 

「しんぶん赤旗」より転載

 

是非、大きな共同を作り上げて欲しい。

安倍暴走政治をストップさせるには、市民と野党が大同団結して奮闘する以外ないんだから。

しかし、どうにも民進党の腰が座らないなぁ。

隠れ自民党と評判の労働貴族などの顔色うかがっていると、民進党は完全水没だよ。

 

 

民進・連合 「結束」を強調

 

民進党の蓮舫代表は6日、連合東京の新年会に出席し、「連合の神津里季生会長と頻繁に意思疎通を交わしながら細やかな連携をしている。私たちは相思相愛、両思いだ」と述べた。これに先立ち神津氏も「民進党と連合の関係はいささかも揺るぎはない」とあいさつ。結束をアピールした。

     民進党と連合は、共産党との共闘を巡り関係がぎくしゃくしているが、年内の衆院解散がささやかれるなか、歩み寄りを印象づけようとした格好だ。その後に登壇した萩生田光一官房副長官は「水を差すつもりはないが、自民党の候補もおり、ご支援いただければありがたい」と連合に秋波を送り、揺さぶりをかけた。【樋口淳也】


    「毎日新聞」より転載

     

    8日は函南町の成人式。会場の函南町文化センター前で函南9条の会のメンバー25人ほどが集まって、新成人達に9条クッキーを配った。

    福祉作業所に作ってもらった特製クッキーで、憲法9条が印刷された挨拶文が同封されている。

     

     

    しかし寒くて、式終了後会場から出てきた若者達に配ったのだが雨が降り始めて最悪の天気。

    00個用意して200個程度しか配れなかった。

    振り袖姿の女の子達も大変だったろうな。

     

     

     

    若者達が希望を持てる社会を作り上げたいね。

     

     

    高架になっている伊豆縦貫道の向こう側に富士山があるんだけれど、雲の中でした。

     

    因みに今年の新成人が生まれた1996年前後は どんな年だったんだろうか。

    日本初の商用検索サイトとして「ヤフージャパン」がサービスを開始したのは96年4月1日。前年に発売されたマイクロソフト社の「ウィンドウズ95」の普及を背景に、インターネット時代の本格的な到来が間近に迫っていたと言うから、新成人は生まれた時からインターネットに浸っていたんだ。どんな思想形成をしてきたのか気になるなぁ。