いつから自衛隊は第2の 関東軍になったのか/安保法案:「夏までに整備」 昨年、統幕長が米に | 函南発「原発なくそう ミツバチの会」 ノブクンのつぶやき

函南発「原発なくそう ミツバチの会」 ノブクンのつぶやき

「原発なくそう ミツバチの会」の活動報告や事務局ノブクンの日々のつぶやきを発信しています。

安全保障関連法案を審議する参院平和安全法制特別委員会は2日、一般質疑を行った。共産党の仁比聡平氏は、自衛隊制服組トップの河野克俊統合幕僚長が昨年末に訪米した際の米軍幹部との会談内容を記したとされる資料を提示した。資料では河野氏が法整備を「来年夏までに終了する」と明言、沖縄県の米軍普天間飛行場代替施設を含む米軍基地の日米共同使用に前向きな考えも示した。中谷元(げん)防衛相は「防衛省が作成したか否かもコメントできない」と述べるにとどめたが、野党側はさらに追及する方針だ。
   

 資料は昨年12月17、18両日に行われた河野氏と米軍幹部との会談の「結果概要」。17日のオディエルノ米陸軍参謀総長との会談で、河野氏は安保法制整備について「(衆院選での)与党の勝利により、来年夏までに終了すると考えている」と述べた。


 安倍晋三首相は今年4月の米議会演説で「夏までの成立」を表明したが、河野氏は首相表明より約4カ月前の段階で米側に伝えていたことになる。仁比氏は「法案の具体的検討も与党協議もされていない時点。勝手に認識を示したのか」と批判した。


 普天間飛行場を巡っては、18日のダンフォード米海兵隊司令官との会談で河野氏は「辺野古への移転やキャンプ・ハンセン、キャンプ・シュワブでの共同使用が実現すれば、米海兵隊と陸上自衛隊の協力が一層深化する。これにより、沖縄の県民感情も好転するのではないか」と提案した。米軍基地の共同使用について、中谷氏はこれまでの国会答弁で「考えていない」と説明している。


 特別委ではまた、中谷氏は国連主導ではない国際平和協力活動について「他国軍隊に安全確保を依存する形で派遣するのは適当ではない」と述べ、人道復興支援に加え、地域の巡回や住民防護などの「治安維持活動」も実施することが前提との考えを示した。過去のイラク派遣では、自衛隊は人道復興支援を行い、周辺の治安維持はオランダ軍など他国軍が担っていた。【青木純】


 

「毎日新聞」より転載




「しんぶん赤旗」はこうも報じていた。


統幕長 まるで“軍人政治家”

「新基地」強力に推進  オスプレイの不安一蹴

仁比氏暴露の文書


2日の参院安保法制特別委員会で日本共産党の仁比聡平議員が暴露した一連の会談記録は、国民も憲法も無視して日米同盟強化に暴走する日米制服組の生々しい本音を伝える異例の内部文書です。「政治的中立性」が厳しく問われるべき自衛隊のトップである河野克俊統合幕僚長が、ルールを自ら踏みにじって、政治的見解を米軍幹部らに繰り返し伝えるという“軍人政治家”ぶりを露呈しています。


写真

(写真)統合幕僚長訪米時の会談結果概要

(拡大図はこちら)

総選挙直後

 記録によると、河野氏はオディエルノ陸軍参謀総長と昨年12月17日に会談し、戦争法案について「来年夏までには終了する」との見通しを伝えました。

 3日前の14日に投開票された総選挙での自民党公約集では、「安全保障法制」の策定時期には言及していません。安倍首相が年明けの通常国会への法案準備を明言したのも、第3次内閣が発足した昨年12月24日の記者会見です。法案の閣議決定(5月14日)はおろか、与党協議も行われていません。(経過の表)

 12月18日のダンフォード海兵隊司令官との会談では、河野氏は沖縄県名護市辺野古への米軍新基地建設や、キャンプ・ハンセン(同県金武(きん)町など)、キャンプ・シュワブ(同県名護市など)での「(基地の日米)共同使用が実現すれば、…沖縄の住民感情も好転するのではないか」と発言しています。

 12年に統幕が作成した内部文書(日本共産党・穀田恵二衆院議員が入手)では、これらの米軍基地内に陸上自衛隊の部隊が常駐して共同基地化する構想が示されており、“軍軍”同士で秘密裏に構想の検討を進めていることを改めて裏付けるものです。

図
 

「一部だけ」

 国民も沖縄県民も無視して、どこまでも米軍にすり寄る発言はこれにとどまりません。

 昨年11月の沖縄知事選では、辺野古新基地反対を掲げた翁長雄志氏が県民の圧倒的民意で勝利しました。にもかかわらず、河野氏は米兵の夜間外出禁止など、勤務時間外行動指針(リバティー・ポリシー)の順守による事件・事故防止という“選挙協力”に感謝を伝達しています。米軍の“選挙協力”に感謝するなど、主権放棄そのものです。

 その上、辺野古新基地については「政治レベルの議論だ」としながら、「安倍政権は(新基地を)強力に推進するであろう」と“政治家”顔負けの見通しまで述べています。

 さらにワーク国防副長官との会談では、墜落事故が相次ぐ垂直離着陸機オスプレイについて「国民の不安は低減されたか」と問われ、河野氏は「以前に比べ低減された」「不安全性を煽(あお)るのは一部の活動家だけである」と自説を披露し、国民の懸念や批判を切って捨てています。

 オスプレイの日米共通の整備拠点について河野氏は「日本に置いて頂けると更なる運用性の向上になる」と複数の米軍幹部に繰り返し“誘致”し、こびる姿勢を鮮明にしています。

派兵を意識

 国会でこれまで説明されたこともない軍事政策の方向性を、米側に説明している場面も散見されます。

 米軍トップのデンプシー統合参謀本部議長との会談では、海賊対処の拠点として国会で説明してきたアフリカ北東部・ジブチの自衛隊基地について、「今後の幅広い活動のため利用を拡大させたい」と用途を拡大させる方針を明言。戦争法案による海外派兵の拡大に備え、中東・アフリカをにらむ作戦拠点として基地強化していく考えを早くも伝達しています。


河野統合幕僚長の訪米会談記録概要(抜粋)

 防衛省統合幕僚監部の河野克俊統合幕僚長が昨年12月に行った訪米での会談記録概要(抜粋)は次の通り。(場所はいずれも米国防総省)

 ●17日、オディエルノ陸軍参謀総長

 河野 集団的自衛権の行使が可能になった場合は米軍と自衛隊との協力関係はより深化するものと考える。

 オディエルノ 現在、ガイドラインや安保法制について取り組んでいると思うが予定通りに進んでいるか? 何か問題はあるか?

 河野 与党の勝利により来年夏までには終了するものと考えている。

 ●18日、ワーク国防副長官

 河野 今回F35(ステルス戦闘機)のリージョナルデポ(地域の整備工場)が日本に決まり…オスプレイのリージョナルデポについても日本に置いて頂けると更なる運用性の向上となる。

 ワーク (オスプレイが)初期の事故により不公平な評価を受けることとなり残念である。

 河野 オスプレイに関しての不安全性をあおるのは一部の活動家だけである。

 ●18日、デンプシー統合参謀本部議長

 河野 AFRICOM(米アフリカ軍司令部)に連絡官を常駐させたいと考えている。またジブチは海賊対処の拠点ではあるが、今後の幅広い活動のためジブチの利用を拡大させたい。

 ●18日、ダンフォード海兵隊司令官

 河野 沖縄県知事選時にはリバティーポリシー(在日米軍勤務時間外行動指針)の実施、地域情勢に配慮して頂き感謝する。結果として普天間移設反対派の知事が就任したが、辺野古への移設問題は政治レベルの議論であるので方針の変更はないとの認識である。安倍政権は強力に推進するであろう。

 ダンフォード 安倍総理は移設を現行計画どおり実施し、沖縄の基地負担を減じる努力をしていくと理解している。

 河野 辺野古への移転やキャンプハンセン、キャンプシュワブでの共同使用が実現すれば、米海兵隊と陸上自衛隊との協力が一層深化すると認識している。これにより沖縄の住民感情も好転するのではないか。

 

この記事によると、総選挙直後の会談で「安保法制」の15年夏までの成立を約束するかの如き話をしているが、その時点では安倍自公政権はこの問題について何も公式に発言をしていない。
要は軍軍レベルでの話し合いを「勝手」に先行させていたということになる。

 

政治が軍事の後追いをするという、忌まわしい歴史を想起させる事態だ。実力部隊同士では早くから集団的自衛権行使に向けての水面下の協議が進行していたことを想像させる。
今の自衛隊は関東軍が犯した愚を繰り返す可能性もあるということを示した。
憲法9条を無視する政治がどこに行き着くのか、事実として示したと言って良い。
危険きわまりない動向は大きくならないうちに摘み取らないと取り返しがつかない。

緊急の要請行動も提起されているようだ。
河野統幕議長を国会に喚問せよ!!



【緊急拡散お願い】河野統幕長の証人喚問を!野党理事に声を!

 
東京の杉原浩司です。転送・転載歓迎

いたってシンプルな呼びかけとします。昨年12月の訪米時に、「与党の勝利により来年夏までに終了すると考える」などと米軍幹部に述べた河野克俊統合幕僚長の証人喚問を実現するよう、参議院戦争法案特別委員会の野党理事に大至急求めてください。鴻池委員長にも声を届けてください。

短いもので構いません。一通でも多くの声が集中することが大切です。この喚問が実現すれば、戦争法案の今国会成立は吹き飛ぶことになるでしょう。今がチャンスです。お知り合いにも広めてください。よろしくお願いします。

【委員長】
◆鴻池祥肇(自民/兵庫・非改選) 
(FAX)03-3502-7009 (TEL)03-6550-1001

【野党理事】
◆北澤俊美(筆頭理事 民主/長野・改選) 
(FAX)03-6551-0424 (TEL)03-6550-0424

◆福山哲郎(民主/京都・改選) 
(FAX)03-6551-0808 (TEL)03-6550-0808

◆小野次郎(維新/比例・改選) 
(FAX)03-6551-0620 (TEL)03-6550-0620

-----------------------------------

 杉原浩司

 携帯 090-6185-4407
 E-mail kojis@agate.plala.or.jp
 FAX 03-6312-0640
 ブログ http://kosugihara.exblog.jp/
 ツイッター https://twitter.com/kojiskojis
 フェイスブック https://www.facebook.com/koji.sugihara.10

しか し中国の軍事パレード、習近平の演説で「平和」という言葉が沢山ちりばめられていたようだし、「拡張主義はとらない」とかの言葉もあったようだ。
この演説を聞くと、安倍晋三の70年談話と良い勝負だなぁと感じた。
二人に共通しているのは、実際の行動とは裏腹の美辞麗句をたくさん並べると信頼を得られるかの如き欺瞞に満ちていることだろう。
平和は二世三世政治家の頭の中で作られるのではない。
平和のために何を具体的になし得るかで作られるのだ。
中国の軍事パレードを観て、小躍りした日本の軍国主義者が数多くいたのだろうなと思った。
50兆円という規模の世界の武器市場を狙って安倍自公政権は武器輸出解禁に舵を切り、三菱などをはじめとする日本の軍需産業も殴り込みをかけ始めているわけだが、馬鹿な軍拡競争は両国経済と国民生活を疲弊させるだけだ。