関内会計~スタッフブログ~ -2ページ目

関内会計~スタッフブログ~

~関内会計で働くスタッフのブログ~

こんにちは、濵川です。

今回はふるさと納税のお話です。

 

ふるさと納税はそのお得さもさることながら、返礼品を選ぶ楽しさというのもあり、

私も毎年限度額ぎりぎりまでやっております。

 

さてそんなふるさと納税ですが、今年(令和5年)の10月からは

各自治体に課されるルールが次のように厳格化されるため、

利用者視点では残念な「改悪」となります。

(以下、ふるさと納税を「寄附」と称します。)

 

①5割ルール

自治体が寄附を募る際にかかる費用(ポータルサイトに支払う費用等)はその寄附額の5割以下としなければいけないというものです。

従来は受領証発行等にかかる事務費用はこの費用に含めなくて良かったのですが、

10月からは含めなければならなくなりました。

結果、自治体は返礼品の量を減らすか、寄附額を上げるかしないといけなくなると

見込まれます。

 

②地場産品基準

熟成肉と精米についての基準が厳格化されます。

加工品は工程のうち主要な部分をその地域内で行う必要があり、

例えば海外から輸入した牛肉をその自治体で熟成させるだけではダメ

というように変更になりました。

 

多くの人にとってその年の収入・所得が確定するのは12月でしょうから

限度額の算定が難しいと思いますが、それでもできる限りは厳格化されたルールが

適用される前の9月中に寄附を行った方が良いということになります。

年末に一気にやろうと思っていた方はご注意ください。

 

以上、濵川でした。

 

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――――

税理士法人関内会計は、

挑戦する経営者を応援します!

会社設立・税務・会計等で気になることがありましたら、

お気軽にご相談ください。

https://www.kannaikaikei.jp/

 

〒231-0013 横浜市中区住吉町1-14 第一総業ビル3階

TEL:045(680)4301

 ―――――――――――――――――――――――――――

秋の3Rまなびフェスタ

 

こんにちは、渡辺です。

先日、弊社の顧問先様が運営している秋の3Rまなびフェスタに行ってきました。

これは、町田市にあるバイオエネルギーセンターでごみを減らす、活かす、資源にかえる活動に取り組むイベントです。和光大学、桜美林大学の学生と共にごみを中心としたさまざまなイベントが実施されていました。

 

 

中に入ると、中古とは思えないきれいな本が販売されていたり、輪投げや射的コーナーや、災害がおきたら何をもって避難するか、クッキング教室など子供が参加できるイベントが中心に繰り広げられていました。

それ以外にも、施設の中を歩いてごみが運ばれてから焼却されるまでの一連の流れが見学できるようになっていて、久しぶりの社会科見学となりました。

 

 

子供のうちは施設や重機の規模に驚いたりするのでしょうが、こうして大人になって見てみるとなるほどなと思うこともたくさんありました。もう少し子供たちが大きくなってくると自分たちが教えられることがたくさん出てくるのだろうと想像してしまいました。

職員の皆様、日曜日にもかかわらずお疲れ様でした。またお邪魔させて頂きます。

 

以上、渡辺でした。

こんにちは、生形です。


皆さんバスケのW杯ご覧になりましたか?!
日本代表が自力でパリ五輪出場権を掴み取りました。
日本のバスケを観始めて15 年程経ちますが、
これは本当に歴史が変わった瞬間と言いますか、すっごい快挙なんです…!!
色々思い出して感動の嵐でした。


さて、W杯の熱冷めやらぬまま来月からBリーグが開幕しますバスケ
W杯の盛り上がりによりバスケに興味を持った方がたくさんいるようで、
代表で大活躍した若き司令塔、河村勇輝選手が在籍する横浜ビー・コルセアーズは
平日ナイトゲームのチケットが完売していました。
いつもなら発売してすぐ完売なんてほとんどなかったので余裕こいていて買えず、、
行く気満々でスケジュールにも入れていたので本当に悔しい、、、(涙)
この日は相手がこれまた代表で大活躍だった

鷹ちゃんことジョシュ・ホーキンソン選手が在籍する
サンロッカーズ渋谷なので尚更人気だったようです。


昔はチケットが完売するなんて考えられなかったので、
これだけバスケが注目され応援される日が来るなんて感慨深いです。
チケット争奪戦頑張らないと炎


今回少しでもバスケに興味を持った方は是非一度会場へ足を運んでみてください♪
テレビで観るより何倍もの迫力と楽しさが待っていますよ!


以上、生形でした(^^)

 

↑昨日行ってきたアルバルク東京のTIP OFFイベントの写真です。

 シーズンが始まるんだな~とわくわくしましたニコ

 

―――――――――――――――――――――――――――

税理士法人関内会計は、

挑戦する経営者を応援します!

会社設立・税務・会計等で気になることがありましたら、

お気軽にご相談ください。

https://www.kannaikaikei.jp/

 

〒231-0013 横浜市中区住吉町1-14 第一総業ビル3階

TEL:045(680)4301

 ―――――――――――――――――――――――――――