保育園と幼稚園教諭の記憶
小さいころの記憶って結構あいまいだったりすることが多いですよね。
僕も覚えている部分と覚えていない部分があります。
多分これらが年少の時の担任との記憶なんだと思います。
緘黙になった原因
ただ年長の時の記憶があまりなくて
年中の時は全くと言うほど記憶がありません。
不思議ですよね。
年中と年長ではあまりインパクトのある嫌な記憶がなかったのかもしれません。
ただ決して年中と年長の担任はいい人ではなかったし好きってことはなかったと思います。
年少の時の担任があまりにも性格が悪すぎてそれが記憶に残っているのかもしれませんね。
ちなみに年少の時の担任とのエピソードで
父親が自営業で僕が卒園した後 偶然そいつと仕事関係で接することがあったそうです。
仕事が終わった後 母親が車の中で父親に
「さっきの人 俊太の年少の時の担任の先生だよ」と言ったら
父親が「あれがか あれじゃあ俊太が嫌いだと言うのも分かる」
と言ったそうです。
父親が仕事で何を言われた(された)のかはわかりませんが相当性格が悪かったんでしょう。