予納金って何? | パドックに魅せられて

パドックに魅せられて

競馬歴45年。
馬ほど美しい動物はいません。

司法書士から連絡があって、裁判所に払う予納金の振込用紙を送る、ということだった。30万円。

もう仕事を辞めた私にとっては、厳しい金額。不在者管財人に払う費用らしい。家の売却に必要な相続人手続き、そのうちのひとりである私の姪が行方不明。その代理人が要るらしい。

カードローンを使って払うしかない。これを切り抜けて、いよいよ家の売却→長野移住が実現するのか。

予納金は一部戻ってくることもあるらしい。しかし問題は家が売れるまでの私の財政。

不動産屋に肩代わりしてもらうと、家の売却額が、不動産屋引き取りになるので、売却額は一気に安くなる。

私の財政とにらめっこしながら、移住までの日々が続きそう。