平城宮跡歴史公園MAP

 

 

 

 

平城宮跡資料館を出て、次に向かったのは、

遺構展示館

 

 

 

 

 

 

 

 

館内案内図

 

 

 

 

まずは、北棟から…

 

奈良時代中期の内裏の復元模型

 

 


 

 

 

 

 

内裏出土のスギの大木をくり抜いた、井戸枠の実物展示

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平城宮第二次大極殿基檀の南北断面
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第二次大極殿

 

 

 

 

 

第二次大極殿、基礎土層の剥ぎ取り

 

 

 

 

 

第二次大極殿 屋根の部分復原

 

 

 

 

 

 

 

 

遺構露出展示

 

 

 

 

掘立柱建物の遺構の露出展示 

730年~770年の間に同じ場所に複数の建物が建て替えられた痕跡を示しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

柱穴の跡

 

 

 

 

この辺りが後で掘られたんですね。

 

 

 

 

 

中庭

 

 

 

 

後殿跡の石柱が有ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

塼積基檀建物

 

 

 

 

 

塼積官衙遺構模型

 

 

 

 

 

木の井戸枠

 

 

 

 

 

他にも色々な展示が有ります。

 

 

 

 

 

礎石

 

 

 

 

 

 


 

柱座の礎石

 

 

 

 

 

遺構展示の多様な手法

 

 

 

 

 

レンガが使われていた遺構

 

 

 

 

 


 


 

 

 

宮内省の復原建物

 

 

 

 

 

門をくぐります。

 

推定宮内省内裏東側の一画で見つかった建物群は、

天皇家のために仕事する宮内省関係の役所と見られています。

 

門、築地塀、建物を復原しています。
 

 

正殿は礎石復元

 

 

 

正面の建物

 


 

 

 

こちらの建物内には…

 

 

 

 

 

役所の机

 

 

 

 

 

役所での仕事

 

 

 

 

役人の道具

 

 

 



場所はこの辺りです。

 

 

 


 

井戸

 

 

 

 

 

 

 

 


明日も平城京跡の記事が続きます。