前回の続きです。

 

申し込んだツアーは石垣島トラベルセンターの

西表島と由布島、そして、小浜島と竹富島の4島を周るコースで、

由布島を自由に散策しています。

 

 

由布島MAP

 

 

 

 

マングローブ遊歩道に行きます。

 

 

 

 

 

遊歩道を進みます。走る人

 

 

 

 

歩きやすいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

マングローブ

 

 

 

 

 

 

 

 

ノコギリガサミやミナミトビハゼが居るようですが、居ませんでした。

 

 

 

 

 

遊歩道を振り返って…

 

 

 

 

 

マングローブ遊歩道を出て、暫く歩くと鳥小屋が有りました。

 

 

 

 

 

カモ科のバリケンです。

 

 

 

 

 

沢山居ますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

水牛のモニュメント

 

 

 

 

 

ちょう園に行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

蝶々園にいる蝶たち


 

 

 

 

オオゴマダラ

 

 

 

 

 

蜜が入った器に群がっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園内のお花にも蝶たち

 

 

 

 

 

葉の上にも蝶たち

 

 

 

 

園内では、オオゴマダラの繁殖がされています。

 

黄金色に輝く、オオゴマダラのサナギ

 

 

 

 

 

とても綺麗なサナギですね。

 

 

 

 

 

こちらにも、サナギ

 

 

 

 

 

 

 

 

孵化したばかりなのかな。

 

 

 

 

 

まだ羽がフニャってしていますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

スイレンの池に行きます。

 

 

 

 

 

1月だから、時期的に咲いて居ませんね。

 

 

 

 

 

…と思ったら、咲いていました。爆  笑

 

 

 

 

 

こちらには、蕾

 

 

もうすぐ咲きそうですね。

 

 

 

待合所近くまで戻って来ました。

 

 

 

 

集合時間の10分前だったのですが、ツアーの参加者は誰も居なく、

時間丁度に来ればいいとの事で、

さっきも見たけど、すぐ近くの水牛の池に行きました。

 

 

 

 

恰好いい水牛さん

さっきと位置が一緒で、全然動いてない…

 

 

 

 

 

…と思ったら、動いて、お水を飲みました。

 

 

 

 

 

もう一頭の水牛が来て、隣でお水を飲んでいます。

 

 

 

 

 

恰好いい水牛が水の中に入りました。

 

 

何をするのかな~と見ていたかったけど、

集合時間になったので、待合所に行きます。

 

 

 

1時間45分の由布島滞在。

ゆっくり色々と見ることが出来ました。

 

水牛車に乗り、向こう側の美原に向かいます。

 

 

 

 

 

水牛車に乗ります。

 

 

 

さっき一番前だったので、一番最後に乗ろうと思ったら、

行きで、〇〇〇💩をしたので、それを間近で見るのが嫌なのか、

後方が良いって、誰も乗らなくて…

 

なので、一番前に乗りましたよ~

 

 

 

 

 

3車同時に出発

 

 

 

 

 

行きの水牛と違って、速い音譜

 


 

〇〇〇💩をすることなく、対岸の美原に到着しました。音譜