富岳風穴を見学した後、鳴沢氷穴に到着
鳴沢氷穴では、富岳風穴との共通入場券(安くなる)を販売していたので、
先にこっちに来ればよかった。
この時期、氷柱はございませんって。
氷穴の説明板
鳴沢氷穴
国指定天然記念物タテ穴環状形溶岩が流れ出た後にできた空洞で、
青木ヶ原樹海内にあり、全長153mの溶岩洞穴です。
色々な説明板
只今の洞窟内の温度が、0度
中に入ります。
MAP
井戸
水道が無かった時代に実際に使用されていた、古井戸跡です。
階段を下ります。
頭上注意
富岳風穴より低いです。
一人がやっと通れる…と言うか、くぐれるような狭さです。
青木ヶ原樹海の神様、鳴沢氷穴の龍神様
地獄穴
氷の壁を進むと…
氷の池と自然の冷蔵庫
とても綺麗ですね。
階段を上がります。
鳴沢氷穴と、さっき行った、富岳風穴では、富岳風穴の方が見所が多いですね。
三島駅に向かいます。
三島駅でレンタカーを返却し、新幹線に乗り、帰阪します。
自由席は満席で、静岡駅まで立っていました。
その後、名古屋でのぞみに乗り換え、新大阪駅に向かいました。
2泊3日の東京&山梨旅…と言っても、初日は17時発でしたが…
富士山も見れたし、富士五胡も見れたし…
自然を満喫出来ました。