京都市内のツツジがとても綺麗だったので、

朝食後、蹴上浄水場のツツジを見に行くことにしました。(昨年4月下旬)

 

 

鴨川を渡ります。

 

 

 

 

 

鴨川沿いに建つ、リッツカールトン京都

 

 

この日も晴天です。

 

 

 

鴨川から三条京阪駅に向かう途中のツツジ

 

 

 

地下鉄に乗って、蹴上駅に到着音譜

 

上矢印このような、満開のツツジを想像していたのに、

蹴上のツツジは、こんな感じで…ガーン

 

 

 

下の方はチラホラ咲いているものの、ほぼ咲いていない。。。

 

 

何で!?

一面、ピンクだと思っていたのに…

 

 

 

 

 

門の近くの咲いているツツジを見に、近くに行ってみます。

 

 

 

 

2023年も一般公開されていないので、

浄水場の門の隙間から…カメラ

 

 

 

 

 

満開のツツジは綺麗ですね。

 

 

 

 

 

広角で撮ると、半分ぐらいは咲いていないので…

 

 

 

 

 

咲いている木だけ、アップで撮ります。

 

 

 

 

 

 

それでも、緑が目立ちますね。汗

 

京都市内のツツジの開花状況だと、満開だと思っていたのにな~

 


一般公開されていた時はいつも5月上旬だったので、

浄水場のツツジの満開時期はその頃かも知れませんね。

 

 

びわ湖疏水船乗り場に行ってみます。

 

 

 

 

 

細い道を歩きます。

 

 

 

 

 

ツツジ

 

 

 

 

 

琵琶湖疏水

 

 

 

 

 

蹴上乗下船場

 

 

 

 

 

車で京都まで来ているので、大津まで行って、戻って来ないといけないので、

2時間ぐらいかかりますね。

 

桜や紅葉の時期だと、山科から蹴上間を乗っても綺麗でしょうね。

 

 

 

琵琶湖疏水のお話1~6

 

びわ湖疏水船

 

 

 

 

 

田邉朔郎

 

 

琵琶湖疏水の建設の主任技師として、北垣知事に登用されました。

 

 

 

 

北垣国道

 

 

第三代京都府知事に就任した北垣国道は、

幕末の戦災と明治維新による東京遷都により衰退した京都を復興させるため、

琵琶湖から水を引く、琵琶湖疏水の建設を計画しました。

 

 

 

第一トンネル

 

 

 

 

 

西郷菊次郎

 

 

二代目京都市長に就任。第2琵琶湖疏水建設などの三大事業を進め、

京都の都市基盤を整備しました。

 

 

 

蹴上インクライン

 

 

全長582mの世界最長の傾斜鉄道跡で、約36mの高低差を克服するために、

船を台車に乗せ、ケーブルカーと同じ原理で運びました。

インクラインによって、舟は貨物の積み下ろしをせずに、

高低差を乗り切ることができました。

 

 

木を見ると…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蹴上船溜

 

 

蹴上にある船溜です。

停船場として、荷物の積み下ろしや船頭たちの休憩場所として利用されていました。 

蹴上インクラインの上流に位置し、第1疏水と第2疏水の合流点となっています。

 びわ湖疏水船における乗下船場の一つとなっています。

 

 

 

 

 

蹴上インクラインの台車

 

 

 

 

 

義経地蔵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浄水場のツツジ

 

 

満開だったら綺麗だっただろうな~

 

 

 

蹴上インクラインを歩きます。走る人

 

 

 

 

 

誰もいない、蹴上インクライン

 

 

 

 

 

人が入らない写真を撮れるのは、気持ちいい~音譜

 

 

 

 

 

ツツジ

 

 

 

 

アップで…カメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

インクラインの台車

 

 

 

 

 

船を運びます。

 

 

 

 

 

三十石船と蹴上インクラインの説明板

 

 

 

 

 

後方から…カメラ

 

 

 

 

 

上の道にあがります。

 

 

 

誰もいない蹴上インクラインでしたが、桜の時期だと、人がいっぱい桜

 

桜の時期(2022年4月)に行った時の記事はこちら

 

 

 

2022年時でこんなに人がいっぱいなのだから、

2024年の今年は、どれだけの人が来るんだろう。。。