銀閣寺近くに有る、摘草料理のミシュラン二つ星店に行ってきました。音譜

 

草喰なかひがし

 

 

以前はよく行ったお店なのですが、2014年4月を最後にご無沙汰していました。

(2014年から休みの日は、長男が居る東京や海外に行くことが多くなったので~)

 

 

 

緊急事態宣言中なのですが、かなり前から予約をしていて、

この日をとても楽しみにしていたし、

5月末で、感染者もかなり減っていたので、行くことにしました。

 

 

 

暖簾が上がったので、中に入ります。音譜

 

 

5月なので、鯉ですね。

 

 

 

お好きなお席に…との事で、

お料理をしている所が見れるよう、端っこに座りました。

 

 

 

 

 

席数を半分ほどに減らし、この日は6席でした。

 

 

 

 

 

大将から、来店のご挨拶と

気のものですが、宜しければ、食事中、首からぶら下げて下さい…と、

こちらを頂きました。音譜

 

 

 

 

 

緊急事態宣言中なので、ノンアルコールの提供です。

 

 

 

 

 

八寸

 

 

5月なので菖蒲とヨモギ、

破竹の勢いを子どもに託すよう、タケノコの皮、その上にイタドリの葉を敷いています。

タラの芽の味噌漬け、

ライスペーパーに草々を摘んだもの(菜の花、クレソン、タンポポ、スイバ、カラスノエンドウ)

ゴマメをこいのぼりに見立てて、吹き流しは寒天、

唐辛子の葉のお浸し、バチコ乗せ、

カツオの燻製、日本蜂蜜を塗り、上に銀杏の葉、露地イチゴ、

ちまき寿司(小浜の鯖)

 

 

摘み草の八寸

ワクワクが止まりません。音譜

 

 

ライスペーパーに草々を摘んだもの(菜の花、クレソン、タンポポ、スイバ、カラスノエンドウ)

 

 

 

 

 

ちまき寿司(小浜の鯖)

 

 

 

 

 

ギボウシ、こごみ、うるい、上に鹿節とゴマ

北海道の鮭節のお出汁

 

 

器は中国の耳杯

 

 

 

新玉葱、玉葱の葉、九条葱、葱坊主の白味噌のお汁

 

 

武田信玄の鎧に見立てているそうです。

 

 

 

そら豆を炭火焼きしています。

 

 

 

 

 

骨煎餅、じゅんさい、ネギ坊主

空豆は青ガエルに見立てている。

きゅうりの蛇腹の上には30年熟成のもろみ味噌

イワナをじっくり一時間焼いた骨酒のお出汁

 

 

葵祭をイメージした器

イワナは龍に見立てていて、骨が登竜門を表現したそうです。

 

 

 

緋鯉の器

 

鯉のお造り

花山椒、山ウド、イタドリ(山菜)、軍配草、カタバミ、山わさびの葉の塩揉み、

赤紫蘇、ワラビと白アスパラ巻きの海苔巻き

 

 

 

 

 

主人の器は青ですね。

 

 

 

 

 

炭酸水を注文

 

 

 

 

 

鯉煎餅、鯉のウロコ、赤いこごみ、香茸、水晶餅、柚子の花

 

 

 

 

 

2年漬けた鯖のなれ鮓、夏大根、冬大根の花

 

 

 

 

 

お口直し…で、

長野県のブドウ酢

 

 

 

 

 

稚鮎、破竹の勢いで筍

山吹、イタドリ(山菜)、絹さや豆、山椒

 

 

 

 

 

おくどさん

 

 

 

 

 

煮えばな

 

 

 

 

 

煮えばなに山椒(木の芽)を乗せて

 

 

朝に摘んだばかりの木の芽は、市販の木の芽より香りが強く、

舌がピリピリします。

 

 

 

隠岐の島、牡蠣の女王はるか

二段葱、天然ワカメ、金時人参、じゃばら(柑橘系)

 

 

 

 

 

次のお料理を作っている大将とお弟子さん

 

 

 

 

 

日高と帯広の間の様似の野生アンガス牛

岡山のカチョカヴァロ

 

 

牧場に見立てているそうです。

 

 

 

ブロッコリー、ワラビの味噌和え、上に赤玉ねぎとゴマ

 

 

 

 

 

タラの芽、クレソンなどの野菜、和辛子と白味噌ソース

 

 

 

 

 

低温熟成したしゃがいも、わらびと山椒

 

 

 

 

 

メザシ

 

 

 

 

 

女将さん曰く、

これが、うちのメイン料理だそうです。爆  笑

 

 

 

 

 

香の物

 

 

 

 

 

大将曰く、YCTKG

山芋、カラスミ、卵掛けご飯

 

 

 

 

 

大将曰く、マンハッタンセントラルパーク(NY:入浴)

 

 

 

 

 

大将曰く、フランス、パリ(パリパリ:お焦げ)

 

 

主人がお代わりをしたら、ナポリ(ナ)ポリポリと、渡して下さいました。爆  笑

 

 

 

炒り番茶

 

 

 

 

 

今年最後の露地イチゴ、夏みかん、夏みかんの皮のマーマレード

ごまと豆腐のシャーベット

 

 

 

 

 

チーズ、黒糖金平糖

 

 

 

 

 

器には、干支がかかれていました。

 

 

 

 

 

珈琲を入れる大将を動画で…

 

 

こぼさなく、ギリギリまで注ぐのって、素晴らしい~キラキラ

 

 

 

珈琲

 

 

 

ごちそうさまでした~

 

今迄、草喰なかひがしさんには、季節を変え、6回ぐらい行ったのですが、

全部お昼の時間で夜は初めてです。

お昼の方が、半分以下の料金で、お料理の内容はほぼ変わらず、

品数が少し少ないぐらいなので、

お昼の方がお得感がいっぱいのような気がします。

 

 

久しぶりに、フランスのシャラン鴨が食べられるかも…

って、思っていたのですが、随分前から輸入していないそうでした。汗

 

 

それから、前回行ったのは、かなり前の2014年4月なのですが、

その時の記事はこちら

 

 

 

この花筏は、草喰なかひがしさんの前なのですが、

銀閣寺のすぐ近くなので、春に銀閣寺に行ったら、

ここに行き、桜と花筏を見るのも、お勧めです。音譜