臼杵河豚の名店・料亭山田屋本店の仲居さんに、

私達が行った、2019年11月23日(土)〜2019年11月25日(月)に、

臼杵焼蔵出し市を開催していると教えて頂いたので、

行ってみる事にしました。

 

 

臼杵焼の器を、9年連続ミシュラン三つ星の

東京西麻布の支店で使っているそうです。

(残念ながら、2020年は二つ星に落ちちゃいましたが…)

 

 

 

“GALLERY SARAYAMA”

 

 

 

 

 

 

 

 

沢山の種類が有りますね。

 

 

 

 

どれも素敵で、全部欲しくなっちゃいます。ラブラブ

 

 

 

 

珈琲カップも有るんですね。

 

 

 

 

セット商品も有ります。

 

 

 

 

白が中心ですが、色のお皿も有ります。

 

 

 

 

 

 

 

蔵出し市なので、お得な値段で買い求めることが出来るんです。音譜

食器の裏にシールが貼って有って、色によって割引率が違います。

 

 

赤のシール(50%off)の物は、

少し欠けていたり、目立つ傷が有ったりしているそうなので、

それは選ばないことにして…

 

黄のシール(40%off)は、目立つ気泡が有ったり、

少し形がおかしかったりしているそうなので、それも選ばないことにして…

 

 

緑のシール(30%off)や青のシール(20%off)は、

よ~く見ないと、何処が傷物なのか、分からなかったので、

緑と青のシールが付いた器で選ぶことにしました。

 

 

 

購入したのは、

15cmぐらいのお皿を2枚と…

 

 

 

 

小鉢2個と…

 

 

 

 

一輪挿しを購入しました。音譜

 

 

 

 

箸置きをプレゼントして下さいました。

 

 

 

 

こんな風に使っています。

 

 

 

お料理は恥ずかしくて、載せれませんが、

器でお料理の盛り付けも楽しくなりますね。ラブラブ

 

 

臼杵市をあとにして…

 

 

 

大分空港に向かいます。