僕は元来、この「ハラスメント」という言葉が大嫌いだ。

「本人が不愉快に思ったらハラスメント」なんて、そんなん言ったもん勝ちじゃないか。なんて恣意的なんだ。

身分の上下で区別するなら、じゃあ俺を邪険に扱ったあのクライアントとかあのプロデューサーとか、全部訴えられるよな?

俺勝てるよな?

 

アホ臭い。

論理性の欠片もない。

 

上に挙げた件に関しても、(僕はこのOAを当時観ている)ちゃんと「被害者」と想定されるなこみくとか荒巻とか、その子たちに直接ヒアリングしない限りは、赤の他人が何にも言えないじゃないか。

矢吹奈子とかコメントしないかな?

 

まぁ松ちゃんの件を「セカンドレイプ」と言ってしまったさっしーにも問題はあるけどね……。

 

 

とにかく「不愉快だからダメ」というのは、まったく知性を喪失した、ガキみたいな言い草にしか見えない。

言ってて恥ずかしくないのかね?

 

僕はあくまで筋と道理を通した上で、発言し行動します。

「ハラスメント」などという非論理的・非理性的・非人間的な屁理屈には決して屈しません。

 

ホントバカになったなぁ、人間ってのはよ。