こんばんは!かんころです^^




あるとき、こんなご相談を

いだだきました。

 


サムネイル

お見合いで知り合った人を

好きだと思えなくて

どうしたらいいか悩んでいます。


あなたにもこんな経験は

ありませんか?




せっかく紹介してもらったし・・・」

 



「やっと自分を好いてくれてる人が

みつかったしな・・・」

 



「なんか結婚向きタイプっぽいしな・・・」




「親も安心するかもだし・・・

友達にも置いていかれずに済むし・・・」

 



かんころも心当たりがあるので

めちゃわかるのですが

 



自分の中で

妙に説明が入るとき

正直「好き」では

ありません😇

 


言い訳みたいなので、

一生懸命自分を納得させようと

してるんだけどね。

 



今後「好き」になる可能性は

あるかもだけど、とりあえず今はまだ

心がピクリとも動いていないのです。

 



んでんで、大切なのは・・・



 

「好きだ」と思えないなら

無理して先に進まないこと

 



ゆっくり相手を知っていく、

もしくは今回は「ご縁がなかった」と

してもよいのではないでしょうか。

 



だって「お見合い1回したんだから、

結婚しろよ!」みたいな状況や風潮が

あるならば、



 

それって極悪組織

すぎるよね(笑)

 


それに好いてもないのに

無理をして先に進むならば、

相手にも失礼だと思う。

 



恋愛も結婚も

ボランティアじゃないからね。

 



「合わない人とは

ちゃんと離れる」

 



そして、




「心ときめく選択をする」




ピンときたことには、

お金も行動力もケチらないこと。




これを許可すると、

本当に自分にぴったりな人との

引き合いが生まれます。

 



あなたの心の声は蔑ろにせず、

大切にしていこうね^^



今日の世界も

主役はあなたキラキラ

 


かんころより

本日まで🎁

▶︎特典を受け取る

オンラインコミュニティ

「かんころ未来創造Lab」5期生募集は

6月1日20時より開始予定!

詳細&募集再開✉️登録&問合せ▶︎★★★


💍かんころって?オフィシャルサイト