こんばんは!かんころです。




おかげさまで時差にもだいぶ慣れ、

元気になってまいりました!



時差ボケで目がグルングルンしたときは

ヤベーと思いましたが😂




ご心配をおかけしました。

パワーを送ってくれた皆さま、

ありがとうございました!




ハワイの自然に癒されて

しっかりパワーチャージして!

皆さんに還元しますね。



ここからはオンラインコミュニティ

『かんころ未来創造Lab』のメンバーさんからのご相談にお答えします^^



サムネイル

最近、職場のメンバーが
ピリピリムード😭
気持ちが巻き込まれないように
するには?


職場は1日の中でも、

大半の時間を共にする場所。




ピリついてたら、本当にしんどいよね。

に、逃げ出したいーー!




でも、いきなり逃げ出すわけにも

いかないと思うので、そんなときに

かんころがどうするかというと・・・




自分の脳を

観察者モードに

切り替える!



「ふむふむ!ピリピリしてる人って、

こんな顔してるのね!」




「ギスギスする空間って

こうやったら作られるんだ!」




「言葉にトゲを生やすって、

こうやったらできるのね!」

 



という感じで、

観察者ポジションになると、

その人たちの土俵から外れることができます。

 



映画の中でイライラしてるキャラクターがいても、視聴者側はイライラしないでしょ。




あれと同じ原理です。

現実を「画面の中」にしちゃう、

みたいな感じかな。




ただし、無理は禁物。




あんまり苦しかったら、

接触は最低限に。




トイレに行って、そっと目を閉じて、

逃げる時間を作ってもいい^^



いいですか、




あなたは生まれながらの

愛されパワースポット。




誰であっても、あなたの尊厳を

奪われる必要はないのです。




どうか、あなたらしく、命の時間を

生き生きと過ごされますように。




浄化パワーいっぱいの夕日を

あなたに贈ります^^




今日の世界も
主役はあなたキラキラ


かんころより
かんころラジオ♡

チャンネル登録をぜひ♡


Amazon総合1位獲得!かんころ書籍

オンラインコミュニティ

「かんころ未来創造Lab」

現在募集をSTOPしています🤍

詳細&募集再開メール登録▶︎★★★


かんころ算命学コンサルは満席です

(コンサル応募資格:かんころ未来創造Labメンバー)


💍かんころって?オフィシャルサイト