先日、顧問税理士さんとの
1年間の決算報告会でした。
ざっくりいうと
1年間の成績表を確認したり
法人税、消費税を納める金額を
決定したりします。
頭がプシューとなりますが、とっても
大事なことなので、かんころも勉強、勉強。
かんころが代表取締役を務める会社
(株)PS projectもついに5年目に突入。
本当にありがとうございます!!
これからも読者のみんなと一緒に
ぶち上がるぞーーーー!!!
実をいうと・・・
私の人生の計画の中に「社長になりたい」
という夢はありませんでした。
そのため、会社設立から5年経った今でも
「私が社長かぁ〜!」と心底驚いています。
で、思うのは「社長になりたい」
というのは手段であって、
ゴールではないということ。
「〜をするために、会社にする必要があるから、結果作った」という感じかなぁ。
私でいうと「かんころメソッドを広く届けるためにも、社会的に活動しやすくすること」が会社を作った一つの目的だったなぁと。
逆に「とりあえず社長になりたくて、
会社を作りました!」という人には、
出会ったことがない。
そういう人もいるのかも
しれないけど・・・たぶん続かなくて
消えていってるんだと思う(;´∀`)汗
「社長」というポジション自体がゴールになると、自己顕示欲ゴリゴリになって、人がついてこないんだよね、きっと。
志って、やっぱり大事なのだ。
(かんころも自己顕示欲はあります✋
ただ、そこを全面に押し出してしまうと・・・
やっぱり人はついてこないよねって話)
これはきっと何にでも言えると思う。
例えば「結婚」もそう。
「とりあえず、結婚したい!」
という気持ちは悪いことじゃないけど、
そこをゴールにはしないほうが良い。
「心地いい人と一緒に楽しく生きていきたいから、結婚する人生もいいよね〜!」
という感じで設定したほうが、
自分もブレないし、同じ志の人も
ついてきてくれると思う。
もしも結婚をゴールにするのなら、
あなたを利用して、結婚さえできれば
いい人が集まるから気をつけて!
ここ、滲み出る・・・よね😇?
というわけで、
望むならば
志を持て♡
その志が光となって、
人は集まってくるのだ^^

\大切なお知らせ/
きたる9月!大阪と東京にて
かんころ講座が開催決定!
・9月3日(日)大阪梅田
・9月9日(土)東京銀座
一般募集は8月5日(土)20時
blogを予定しています!
この秋、かんころと会いましょう!
ツーショット撮影もあるよ✌️
あなたにお会いできるのを
ワクワク楽しみに待ってます💕
かんころより
※詳細は後日をお待ちください
※オンラインコミュニティ先行案内後になります