こんばんは!かんころです。

今日はちょっとドキドキな話があります。

 



それは・・・



 

本日放送のBSのTV番組に

かんころがちょろっと出演させて

いただいているんです。

 



BS11:CC ~credence clue~

76日(木)21:5422:00

▷BS11の視聴方法に関して



「各業界のリーダーが行う成功のヒント」

というテーマで出させていただいてます🙇‍♀️

 



ナレーターはなんと!

香里奈さんとのこと🥹

わぁーー!好きぃ。。

真犯人フラグも最高だった!



 

時間的にも難しいかもですが、

タイミングの合う方はぜひ見てみてね!

(ただし、本当に少しの時間なので

期待しすぎないように🙏笑)

 


ちょっと前に、

収録があったんだけど・・・

 



ま〜、緊張

したよね😂


穴でもあったら入りたい的な?笑

 



ヨガインストラクターの時代から

人前に立ち続けていたため、普段は

あんまり緊張しないのですが、

 



TVカメラの前は

さすがに緊張する。

 



ガクガク足も震えるし、

頭も真っ白になるし、もう散々😂

 



そんなときにどうやって

乗り越えたかというと・・・

 

 

 

「緊張してもいいよ」

と自分を許した!

 



だって、慣れないことがたくさんだし、

テキトーにできることじゃないもん。

 



真剣であればあるほど

緊張して当たり前だよね。

 



逆に、自分に対して

「緊張するな!」と塩対応した場合

余計に緊張しちゃうと思う。

 


だからね「緊張したくない」のように

「◯◯したくない」のときは

 



「逆に◯◯を許す」という

逆張りの法則を使うべし!

 



これは、私が中学生のとき

授業中にお腹がグーっと鳴るのが

恥ずかしくて編み出した技で(笑)

 



『お腹よ、鳴るな、鳴るな』

と思っていたら、

 



グーーーーッ!

キュルキュルキュル

 



大音量で鳴った(笑)

 



逆に『お腹、鳴ってもいいよ♪』

自分を許してみたら、

 



シーン。

 



なぜかあまり鳴らなくなった!

 



「許したことで余分な力が抜けて、

お腹の音が鳴らなくなった」のだと

分析しております。(当社調べ!笑)

 



だからね、



 

「緊張したくない!」

「緊張してもいいよ」

 



「仕事に行きたくない!」

「行かなくてもいいよ」

 



「あの人のことを忘れたい!」

「忘れなくていいよ」

 



自分を許可することで余分な力が抜けて、

見えてくる世界があると思うの。

 



「仕事を辞めていい!と自分に許したら、

周りに変な気遣いをせず、言いたいことが言えてラクになった」とか、

 



「あの人のことを忘れなくてもいい!

と自分に許したら、一生懸命に人を好きになれた貴重な経験だったなぁと思えて、気持ちが軽くなった」みたいにね。





もしあなたにも「◯◯したくない!」と

自分を苦しめることがあるならば

 



忍法!逆張りの法則

「◯◯してもいい♪」



ぜひ使ってみてね。

 



肩の力を抜いて、ゆっくりゆっくり、

おやすみなさ〜い^^

 


今日の世界も
主役はあなたキラキラ


かんころより

かんころ手帳2024 出版決定

現在執筆制作中♡月コラム12編、週コラム53編予定!

9月頃のお披露目をお楽しみに!(KADOKAWA)

 

Amazon総合1位獲得!かんころ書籍


💍かんころって?オフィシャルサイト