今日は、雨。
※雨の日書きました
それに気づいて、
かんころはガッツポーズ!
ちょうど雨の中でお散歩したい
タイミングだったのです。
「え!?雨の中で歩くなんて、
不便&不快じゃないですか?!」と
驚いた方もいるかもだけど、
いえいえ!雨の中の
お散歩は格別です😇
ザーザーと降る雨の音
ポツポツと傘に当たる雨の音
ベチャベチャと水たまりを歩く音
ガーーーッと水をはじいて走る車の音
チャプチャプと排水溝に貯まる音
チャプチャプ、ザーザー、ポツポツ
ガーーーーーッ、ポツポツ、ザーーーッ
チャプチャプ、ザーザー、ポツポツ
なんだかジブリに出てくる
主人公になったみたい
ポツポツ、ベチャベチャ、ガーーッ
ポツポツ、ザーーッ、ザザーーーッ
チャプチャプ、ベチャベチャ
脳みそにこびりついたモヤモヤを
ぜーーーーんぶ洗い流してくれる。
そう、私にとって雨の音は
忙しい現実から抜け出して、
脳みそをきれいにクレンジングして
くれるものなのです。
人間誰しも
"人の目"って気になるよね。
どんな悩みも根本はやっぱり、人。
例えば「同級生はみんな結婚してるのに、私だけ独身・・・早く結婚しなきゃと焦ります」と悩んでしまう場合も、
心のどこかで『みんなと違う自分は恥ずかしい』とジャッジして"人の目"を気にしてる。
脳みその裁判官って
本当に働き者で
『それ、みんなと違ってヘンだよ!』
『それ、みんなに笑われちゃうよ!』
『それ、あなたが悪いんだよ!』
いつも耳元でジャッジしては
苦しい気持ちにさせてくれるよね。
脳内の裁判官さえお休みさせてしまえば、
「今は別に結婚していない」というだけの
フラットな真実。
そこに「リンゴが落ちている」
というのと同じ状態ね。
本来、良いも悪いもない。
なのに、勝手に意味づけ(ジャッジ)して
傷つき苦しくなってしまうから
考えるのを休んで、
感じる。
いっぱいいっぱいのときは
これだけやってみよう。
焦って行動するよりも
ずっとずっと上手くいくから^^
雨が降ってるなら、雨の音
ゴハン食べてるなら、ゴハンの味
歩いてるなら、風、景色、ニオイ
あなたが"感じられる"
世界はごまんとある。
そして、
あなたに何が起きようとも
あなたはあなただ。
結婚していようと、していなくても
友達がたくさんいようと、いなかろうと
仕事していようと、していなかろうと
イイネがつこうと、つかなかろうと
何も変わらない。
そんなあなたに今日もこの地球は
素敵な世界を用意してくれているよ^^♡
\Instagramの鍵アカウントでLIVE配信/
明日21時 浄化瞑想LIVE
募集再開メール登録&詳細&問合せ▶︎★★★