一昨日突然、旅に出たくなり・・・

 



くま夫くんを連れまわし、

横浜に行ってきたよ!

   


超無計画なプチ旅なのですが、

めちゃくちゃ楽しかった〜!

 



カップラーメンミュージアムでは

2人でオリジナルラーメンを作ってみたり

 


イラストのクセが強すぎて、

2人で笑い転げてみたり🤣

 


「うちら、いい結婚したね〜😎」

なんて言いながら(洗脳しながら笑)

超楽しくリフレッシュできました!

 

 

 

そんなちょっとした

滞在時間の中で

 



なんと!くま夫くんは2回も

人に道を聞かれていました(笑)

  



当然ながら、横浜の地理を

全く知らない私たち。

 



にも関わらず、スマホを使って

懸命に伝えようとするくま夫くん🤣

な、なんて親切なんだ〜!

 



(私だったら「ごめんなさい、

地元民じゃないのでわかりません」

と言ってしまいそうなところ)

 



ああ、こんなところに惹かれて

私は結婚したんだなぁと

しみじみ感じた私なのでした。

 

※ラーメンを操るくま夫くん(笑)




なぜか人に頼られてしまう

なぜか人を助けてしまう

 

 


そんな彼の性格というか

アンパンマンのような姿というか

(食パンマンっぽいけど)

 



そんな彼の生き方を

私は尊敬します。

 



しかしながら、こういう点って

婚活プロフィールに載るようなものでは

ないので・・・

 



なかなか気づけないものだよね。

 



「幸せなパートナーがほしいです!

どうやったら気づけますか〜!?」

と思った方も多いはず。

 



結論、

 



自分に合わない人とも

きちんと会っておくこと

だと思う。



ちょうど先日の

オンラインサロンLIVEでも

 



自分にとって「安心するなぁ」という

プラスの人に出会うためには

自分にとって「息苦しいな」という

マイナスな人と出会っておかないと気づけない

 



だから、いろんな人に

会っておいたほうがいい。

 



自分の合う、合わないが

きちんとわかるようになるから。

 



こんな内容を

熱く語っていました。

 



マイナスがないとプラスなんて

わかりっこないよね。

 



もし私が

くま夫くんしか知らなかったら

残念ながら、私は彼の良さに

気づけていなかったと思う。

 



いろんな人に出会って

婚約破棄したり、残念な目にあったり

そんな経験があるからこそ、

 



彼の優しさや愉快な性格が

プライスレスなことに気づけているわけで。

 




もしかすると、これまでの

あなたの人生の中で

 



「なんでこんな人に出会っちゃったの」

「本当に最悪な出来事だった・・・」

「私が引き寄せてしまったのかな」

 



こんなふうに胸をチクチクさせる

出来事があったかもしれないけど

 



大丈夫!それは

超重要なステップ。

 



合わない人、苦手な人に

会う経験をすることも

実は自分らしく生きるために

必要な出来事なのです。

 



凹む出来事も

ステップにして高く翔べ♡

 


今日の世界も
主役はあなたキラキラ
 
 
 かんころより