なんだか今日は
心がザワザワした。
何があったわけでもなく。
明日が満月だからか、
あと、気圧の影響もあるよね。
そんなときは、
心を「景色」として
味わうことにしてる。
「うん、お花が枯れてるね、
ここからは坂道だね。
今、雨が降ってきた、
向こうには夕日が見えるよ」
みたいな感じでね^^
もしあなたも心がソワソワしたり、
ザワザワしたり、チクチクしたり、
グサリ!とつらくなっていたら、
「だから、悪いんだ」
「だから、直さなきゃ」ではなく、
それは、景色。
ただ、見つめるだけ。
あなたが道行く先で出会う
花や土や雨と一緒。
すぅ〜っと深呼吸して
「ああ、こんな気持ちがあるね」と
ただただ見つめてみよう。
(もし改善したい場合も
見つめた後のほうが上手くいくよ)
私は最近、新しい勉強に
励んでいるのですが、
(それはYouTubeでも
お話したとおり)
今日のBlogに書いたことは、
これまで学んできたヨガや瞑想、
そして、新たな学びにもリンクすること。
『人は生まれた瞬間から、
死に向かって歩いている』
これは、真理。
だとしたら・・・
私たちは一体何のために
生きている????
それは「一攫千金を得ること」
「みんなに賞賛されること」
「誰かの愛を独り占めすること」ではなく
(そういう瞬間もあってもいいけど)
消えてなくなる前提で
私たち人間が生きる目的は、
「心の景色を味わうこと」
なんじゃないかな。
「山を登る」というより
「山を登る中での景色を味わう」みたいな。
だからね、
辛いときは泣いていい。
クソ〜!って悔しがってもいい。
やった!とガッツポーズをしてもいい。
そして、その「景色」を
ただただ見つめるんだ。
それを見て、あなたの命は
よろこんでいる。
きっと、きっと^^
どんな賞賛を「得る」ことよりも
あらゆる感情を「味わう」ことが
100年後の私たちにとって
喉から手が出るほど手に入れたい
宝物となるでしょう。