こんばんは!かんころです。
今日は約1年がかりで計画していた
大切なお知らせがありますっ!
そーーーれーーーは…
かんころ手帳2023の
申込日が決定したのです!
ぜひスマホのタイマーや
手帳にも書いてほしいのですが、
9月16日(金)20:00
一粒万倍日START!
今年は何色になるんでしょうか!
ワクワクが止まらないね〜💕
さて、手帳の特徴といえば
「いつでも買えないこと」です。
当たり前ですね🤣
昨年も爆売れして早々に販売を終了し、
うっかり見逃した方の後悔率No.1と
なっております(汗)
今年のカラーは何なのか?!
どんな仕様になっているのか?!
徐々にお知らせするので、
これからをお楽しみに〜!
ちょっとだけお話すると、
かんころ手帳の最大の特徴は
読める手帳であること。
※こちらは2022版(参考に)
月コラム12編、週コラム53編、
めちゃくちゃある!!
特に週コラムは悩んでいることや
つまずいていることとドンピシャで、
自分でも驚くようなミラクルがよく起きます。
先日、ちょうど
タイムリーなことがありました。
台風が近づいている影響なのか
頭痛に悶えていたとき、
その「身体的ズキズキ」は、
「自分責めズキズキ」へと進化を遂げ、
かんころを苦しめていました。
「ほら、そうやってまた
仕事終わらなかったじゃん」
こんな言葉がかんころの脳内を
ぐるぐる周り、吐きそうなくらい
自分を責めて、苦しくて。
そんなときにたった一言だけ
日記を書こうとかんころ手帳を開くと、
『つらいときは気合で乗り切るな!
体にアプローチせよ! 』
といった内容のかんころ手帳の
週コラムが目に飛び込んでまいりまして。
かんころ手帳、
エスパーかよ!
我ながら、こう思いましたよ、ええ。
それからは、頭で考えるのをやめ、
お風呂にお気に入りの入浴剤を入れて、
くま夫くんに足のマッサージを頼み(笑)
その後、スコーン!と爆睡。
朝起きると、昨日までの
ズキズキエネルギーはどこへやら。
スッキリ爽快かんころに変身✨
自分の書いたコラムながら、
自分に助けられたのです・・・。
かんころ手帳、すごい!すごすぎるよ!
やはり『目にうつる全てのことは
メッセージ』ですね^^
心がモヤモヤする
心がイライラする
心がズキズキする
そんなときは誰しもあると思うので。
心だけでどうにかしようとせず、
「体さん」に助けてもらおうね。
深呼吸して、ゆっくりゆっくり
いきましょう^^
あと10日!
\9月16日(金)20:00一粒万倍日から/
※KADOKAWAストア限定発売となります
※2530円(送料別)を予定しています
※詳細は今後UP予定なのでお楽しみに♥️