こんばんは!かんころです^^

 



昨晩、募集を開始した

「両想いコミュニケーション講座」

なのですが・・・

 



お陰様で即完でした🙇‍♀️

本当にありがとうございます!

 



それだけ「自分への可能性」を感じて

お申し込みしてくださっている方が

いるかと思うと、胸アツです!!



 

ありがたいことに、

かんころの講座は即完することが多いので

気になっている方はこれからもブログを

チェックしていただけると嬉しいし、

 



先行募集をご希望の方は

オンラインサロンへのご入会もご検討

いただけると嬉しいなと思います^^

(6月1日に久々の募集をします♥)

 


さてさて、ここからはタイトルの件を

お話していきますね。

 



「30歳になって、周りの人から

"もう30だから"って、事あるごとに

言われるのが辛いです。

前向きになりたいです。」

 



こんなご相談をいただきました。




もしあなたにもこんなふうに悩んでいたら、

かんころはこうお伝えしたいです。



 

それ、無視案件!と。

 



お願いしてもいないのに「もう30なんだから◯◯したほうがいいよ〜」って言う人って、




一体どんな成功者なの。笑

 



こう言って焦らせてくる人がいたら

「自分の心配したら?」と思います。

 



きっとその人も

HIMAなんだと思う😇

 



もしくは自分に自信がなくて、

あなたを説教することで情緒を

保とうとしている、とか。

 



その人の情緒を保つための道具に

なるのは勘弁なので、かんころならば




ムーディー勝山戦法

実行します。

 



はい、もうお馴染みですね、

「右から左へ受け流す」ってやつ!




「そっか〜」などと華麗に流しては、

最低限、関わらない😇脳内であの曲を

再生してもいいと思います(笑)

 



ちょっと一つ、

注意点をお伝えしておくと、




これを連続して人に言われるときは

「多方面にネガティブ発言」を

漏らしている可能性があるので、




もしそうだ場合、ネガティブ発言は

ノートに書いて吐き出したり、

信頼している人とだけシェアしたり、

範囲を広げすぎないように

注意するとよりよいと思います。




(変な人はネガティブ発言を

エサに寄ってくることが多いので😇

まずは・・・エサを断つ!笑)

  


とはいえ、

基本スタイルは




みんなの師匠、

ムーディー勝山戦法でGO!

    



(いつの間にみんなの師匠に🤣笑)

 



あなたのエネルギーも

いのちの時間も有限です。

 



なるべく省エネして、

戦わずして、勝つ!

 



大切な時間とエネルギーは

大切なものや人に注ぎましょ💕



今日の世界も
主役はあなたキラキラ
 
 


【満員御礼】両想いコミュニケーション講座 


📣オンラインサロンかんころ編集部

現在メンバー募集をSTOPしています。

4ヶ月のうち3日間だけの募集となりますので

それまで楽しみにお待ちくださいませ。

(次回は6月1日〜3日予定です)