こんばんは!かんころです!
あるときこんな
ご相談をいただきました。
26歳です。周りの友達が
結婚出産ラッシュで焦ります。
おめでとー!と思いつつ嫉妬や
おめでとー!と思いつつ嫉妬や
劣等感に襲われます。みんなが幸せに
過ごしている間私わ何をしてたんやろう。
全て無駄な時間に感じます。
自分でわ一生懸命に生きてきたつもりですが、どこで何を間違えたんでしょうか。
「いっかいは結婚したほうがいいよ!」
「子どもは産んどきね!」
「早く結婚出産してよかった~!」
と言われることもあって、頭をぐるぐる。
いままで満足していた自分の世界も間違っている気がして、焦ってまた間違えそうです。
ちょっと今しんどいです。
周りのみんなと比べて
自分を責めてしまうとき、
深呼吸してちょっとだけ
考えてみてほしい。
26歳で結婚しなかった
人生が無駄なら、
26歳で結婚しなかったかんころの人生は
果たして無駄なんでしょうか?
私は、
26歳で仕事に打ち込めたことも
結婚破棄してボロボロになったことも
34歳でくま夫くんと結婚したことも
少しも無駄ではなかった
と思ってますよーーー!
で、更に大事なのはここから。
他人の心ない言葉にグサッと
胸をえぐられるときは、
私はそんなもんじゃない!
と、あなたの心が、体が、そして魂が
"全身全霊"で訴えているのですよ。
つまり、
あなたは本当は
自分に"自信"があって
自分に絶対の"誇り"を
持っています。
だからこそ、ちゃんと"反発"するんです。
そんな"誇り高き
あなた様"という方が
「友達に早く結婚した方がいいと
言われたから、結婚しなきゃ・・・」
「なんでもいいから、早く
友達みたいに子ども作らなきゃ」と
他人の幸せルールに
いちいち合わせる必要が
あるでしょうか?
・・・
いやない。
本当は、もう分かってるんでしょう^^
全身全霊が反発していることを。
他人の幸せを生きるな!
自分の幸せを生きろ!
あなたの誇りを思い出せ!
今回も肚(ハラ)にボッコーーンと!
力強いメッセージを贈ります。
今日の世界も






